2014年5月31日土曜日

14歳以下は人口の何%? 少子高齢化の深刻度

総務省統計局の5月の発表で、この5月時点でも総人口は、1億2710万人。(参考ココ

0~14歳人口は1636万8千人、

15~64歳人口は7883万4千人

65歳以上人口は 3207万人。

65歳以上の年寄りの割合は、全人口の25%を超えて過去最高となった。一方、14歳以下の人口は、13%しかいない。

日本の人口は、2008年の1億2808万人をピークに減り続けていて、2100年には、今の半分以下の4959万人になると予想されている。

お年寄りが増えて子どもが減ると、日本社会に大きな影響がある。働く人が少なくなると、納められる税金が減るので、年寄りの医療や介護にかかるお金をまかなえなくなる恐れが出てくる。

先日、民間の有識者による日本創成会議の人口減少問題検討分科会が、2040年にまでに若年女性(20-39歳)の人口が50%以上減少し、消滅する可能性がある市区町村は全国に896あるという結果を発表した(以前のblogで紹介:ココ)。

お隣、韓国の高年齢化、少子化の問題は、日本より深刻で、シュミレーションでは、現在5000万人超の韓国の人口は、2050年には4000万人にまで減る可能性が高いと予測している。

人口問題は直接、経済問題につながる。労働人口が減少するからだ。韓国の今の経済の高度発展は、なにもしなければ衰退するしかない。

これは、日本でも確実に起こり、現在政府の3本の矢で経済を浮上させようとしているが、長期的には人口問題の解決なくしてはありえない。

わが国の出生率をできるだけ早く2に近づけることが必要だ。これができなければ、日本の衰退は不可避。実は、ヨーロッパではイギリス、フランス、スウェーデンなどが、少子化に向けた政策に成功しており、日本としても学ぶところが多い。

人口ピラミッド
(人口問題研究所のHPより)

2014年5月30日金曜日

垣根のヒイラギの葉が枯れる 病気?

うちの家の垣根のヒイラギの葉が、いつの間にやら赤茶色になって枯れたような葉になっている。特に木の上の方の葉が枯れている(写真↓)。何かの病気かと思って、調べてみた。

よくみると、今年出た新しい葉だけが、そうなっている。まだ枯れていない葉のうらには、3mmぐらいの溝が連続してみれる。溝の先端に白黄色の幼虫を発見(写真↓)。これが犯人らしい。

他に、背中に赤の大きな点が左右にあるテントウムシを発見(写真↓)。しかし大きさがテントウムシよりずいぶん小さく、2-3mm。テントウムシは、アブラムシがたくさん発生したときなどに現れ、駆除してくれる益虫。

しかし、これは、ヘリグロテントウノミハムシとうことが分かった。手を近づけると、テントウムシであれば、羽を使って飛んで逃げるが、この虫は飛び跳ねるて逃げる。

1ブロックくらい離れた近隣のお家のヒイラギも同じように、赤茶色で同じ症状。この虫がうちのヒイラギだけで多量発生したのでなく、他のところから来たのかもしれない。

ヒイラギのそばにあるキンモクセイの葉も一部同じ症状。ヒイラギもキンモクセイも同じモクセイ科のためか?しかし、この虫は、ヒイラギの方が好きらしい。

この昆虫は、5月ころ葉の裏に産卵。ふ化した幼虫は、葉に潜りながら葉肉を盛んに食べる。食害された葉は、赤茶色になる。幼虫は地中に潜ってさなぎになり、ふ化した成虫は秋までは同じ葉を食べ、冬になると落葉のなかで越冬する。

 駆除のためには、幼虫や成虫を見つけたら捕殺すること。薬剤はスミチオン1000倍液を散布する。予防としては、冬場の落葉を除いておくことで、よく清掃しておくことらしい。ともかくもう少し様子をみることにする (2014.5)。

2015.5 追記  今年の状況は(ココ)。
2016.6 追記  ついに発見:退治方法(ココ

ヒイラギが枯れる


















ヘリグロテントウノミハムシ幼虫

ヘリグロテントウノミハムシ成虫




2014年5月29日木曜日

なでしこジャパン アジア杯で初優勝 次はW杯

サッカー女子のアジアカップは25日、ベトナムで決勝が行われ、日本代表のなでしこジャパンはオーストラリアに1対0で競り勝ち、初優勝を果たした。

日本は1次リーグをグループAの1位で通過し、すでに来年カナダで開かれるワールドカップの出場権を獲得している。

25日の決勝は、1次リーグの初戦で引き分けた、オーストラリアと対戦した。オーストラリアは、前回の優勝国。日本は、前半28分に岩清水梓選手の2試合連続のゴールで先制、この1点を守り切って、オーストラリアに1対0で競り勝った。日本は今回初めてアジアカップで優勝した。

2011年7月、前回の FIFA女子ワールドカップでは、なでしこジャパンはアメリカと決勝戦を戦い、延長戦でも決着がつかず、PK戦で大会初優勝を成し遂げた。

この年、3月11日に発生した東日本大震災で、日本全体が暗い状態になっていたところでの、久々の明るいニュースだった。試合後に大震災に対する世界からの支援へ感謝を表す横断幕を掲げて会場から盛大な拍手を受けた。

その年の8月18日には、国民栄誉賞も授与された。国民栄誉賞が団体に対して贈られるのは初めてだった。

ぜひ、来年のW杯でも優勝を祈願したい。

サッカー女子のアジアカップ



2014年5月28日水曜日

AKB48握手会に刃物男 殺すのは誰でもよかった

25日午後5時ごろ、岩手県滝沢市のイベント会場で、国民的アイドルグループ「AKB48」の握手会があり、メンバー川栄李奈、入山杏奈、男性スタッフ1人が男にノコギリで切りつけられ、病院に搬送された。殺人未遂の疑いで、梅田悟容疑者(24)が現行犯逮捕しされた。

イベントは午後1時からスタート。CDの購入者を対象にした握手会イベントで47人のメンバーが参加。10のレーンにメンバーが分かれ、ファンが希望のレーンで握手ができるイベントだった。

梅田容疑者は、川栄らがいた第6レーンに設置されたテントに入ったとたん、いきなり長さ約50センチのノコギリで川栄と入山の頭や手を切りつけた。すぐに近くにいて止めに入った男性スタッフも左手にけがを負った。

梅田容疑者はその場でスタッフに取り押さえられ、駆けつけた岩手県警署員に引き渡された。梅田容疑者は「私がやりました」と容疑を認めているという。

川栄は右手親指の骨折と裂傷、入山は右手小指の骨折や頭の裂傷でそれぞれ縫合手術を受けた。

梅田容疑者の母親によると、「口数少ない、おとなしい子」。梅田容疑者からAKBの話を聞いたことはなかった。前日に散歩に出掛けるといって自宅を出たまま連絡がつかず、事件はテレビ局からの電話で知ったという。

AKBは、「会いに行けるアイドル」として人気を博していたが、これを悪用された形になった。この事件は、今後のイベントにも影響を与えるようで、イベントの一部の中止がしばらく続く模様。他の芸能人のイベントにも影響を与えそう。

梅田容疑者は、動機について「人の集まるところで人を殺そうと思ってやった。殺すのは誰でもよかった」と供述しているという。

過去に、イベントや公演中にファンに襲われた女性歌手やタレントは少なくない。美空ひばりは1957年、劇場公演中に花道に上がってきた19歳の少女に塩酸をかけられ、顔などにやけどを負った。

また、83年には、歌手松田聖子の沖縄でのコンサートで、客席にいた男がステージに上がり、工具で松田を殴る事件が起きた。その時、松田は頭に軽いけがをした。

常にこのような通り魔的な人は、以前に書いたサイコパス(以前のBlogはココ)な人たちの可能性があるので、とにかく逃げるしかない。

川栄李奈


2014年5月27日火曜日

必見:猫が幼児を猛犬から体当たりで救う

こんなシーンをみたことがあるだろうか? 米カリフォルニア州ベーカーズフィールドで、幼児を襲った犬に飼い猫が体当たりして撃­退し、幼児を救った。現場の防犯カメラがその一部始終をとらえて話題に­な­っている。幼児は軽傷を負ったが元気だという。

男の子は、駐車場で自転車に乗って遊んでいたところ、付近をうろついていた犬が車の背後から現れ、男の子に襲いかかった(ムービー↓)。

男の子が足を噛まれて倒れたところへ猫が飛び込んできて、男の子を引きずろうとする犬に猛烈な勢いで突進。驚いて逃げた犬を追いかけ、犬が走り去るのを見届けて戻った。

お手柄の猫は、この男の子の家族の飼い猫「タラ」。母親のエリカ・トリアンタフィロさんはCNN系列局KEROの取材に対し、男の子は数針縫うけがをしただけで済んだものの、もっと大変なことになっていたかもしれないと語った。

男の子は「タラは僕のヒーローだ」と話している。男の子を襲ったのは近所の住人の飼い犬だという。(CNN Newsから)

ヒーロー猫







2014年5月26日月曜日

山口市ホタル祭り(2014) 5月31日から 

県庁所在地でホタルが見れるのは全国見渡しても、たぶん山口市だけと思う。自宅にもホタルが迷い込んでくるほどいる。山口市内中心部を流れる一の坂川一帯では、毎年ホタル祭りが開かれる。

もう飛んでいるという情報をちらほら聞いているが、まだ自分の目で確認できていない。ホタル祭りは、5月31日(土)~6月8日(日)とのこと。

この間は、一ノ坂川沿いの電灯が消灯され、車の通行も制限されるので、ホタルを観賞するのにはよい。期間中の土曜日には、一の坂川一帯と、山口市中心商店街で各種イベントが開催されるとのこと。

遠くの人は、ぜひ湯田温泉に1泊とまって、ホタルを見に行くとよい。また、ちょっと場所は離れるが、豊田町にはホタルの里ミュージアムというのがあって、ホタルのことが何でも分かる博物館がある。(HPはココ)  ホタルマニア必見。

◆期間
2014年5月31日(土)~6月8日(日)
(イベントは31日、7日の両土曜)
◆場所
山口市一の坂川一帯
山口ふるさと伝承総合センター
クリエイティブ・スペース赤れんが
山口市中心商店街
詳しくは、ココ

ホタル山口

2014年5月25日日曜日

サッカーW杯 ブラジル 開催都市は何処?

サッカーW杯ブラジル大会の開幕まで、もうすぐ。6月13日から始まる。サッカーW杯は、観戦人数が世界一で、オリンピックより多いと言われている。6月12日の開幕戦は、サンパウロのアレーナ・デ・サンパウロスタジアムで行なわれる。

大会はブラジルの各地、ベロオリゾンテ、ブラジリア、クイアバ、クリチバ、フォルタレザ、マナウス、ナタール、ポルトアレグレ、レシフェ、リオデジャネイロ、サルバドル、サンパウロの12都市で行なう。(地図↓)

しかし、競技場建設の遅れや、空港、道路など周辺設備の計画変更などが相次いでいる。ブラジルは、少し前までBRICs(ブリックス、Brazil, Russia, India and China)といわれ、経済の著しい発展を進めていたが、今はFragile 5(フラジャイル ファイブ)と呼ばれ、すでに減速をはじめている。

大会には1兆1700億円がブラジルの税金から出費される。これは、前大会南アフリカの4倍にものぼる。ブラジル国内では、この税金の巨費が投じられていることに反対するデモが頻発している。さらに、警察官が待遇改善に向け、賃上げを求めるストライキを行ったことで治安が急速に悪化していて、安全な大会運営が危ぶまれる事態になっている。

ブラジルでの開催は、決勝戦が『マラカナンの悲劇』と呼ばれた1950年の大会以来64年ぶり。

『マラカナンの悲劇』とは?

1950年の大会で、ブラジルチームはユニフォームカラー白で、対ウルグアイの決勝の試合にのぞんだ。会場エスタジオ・ド・マラカナンには199,854人の観客が集まった。そのホームの応援の中で、ブラジルが負けてしまった。

会場は水を打ったように静まり返り、2人がその場で自殺し、2人がショック死、20人以上が失神し、ブラジルサッカー史上最大の事件となった。この事件を忘れるため、ブラジル代表はその後ユニフォームを黄色(カナリア色)に変更した。

日本チームは、大会参加ごとに成長してきている。以前は、ゴール前でパスばかりしていたのが、ボールをもらったらゴールを目指す姿勢がやっと出来るようになった。今回はだいぶ期待している。

W杯開催地



W杯

2014年5月24日土曜日

「私はサイコパス」と片山被告、その顛末

パソコンの遠隔操作事件で、これまで無罪を主張してきた片山祐輔被告が一転して「私が真犯人で、一連の事件はすべて自分の犯行だ」と認めた。

片山容疑者は、2012年、遠隔操作ウィルスに感染させた愛知県内の男性のPCを遠隔操作し、「2ちゃんねる」上に「コミケで大量殺人する」などと書き込んだ。

また、警察にメールを遠隔操作で送り、猫の首輪に遠隔操作プログラムなどが入ったSDメモリーカードを仕込み、警察関係者を挑発するなどしていた。

捜査本部は、防犯監視カメラに猫の首輪にSDメモリーカードを仕込む姿を見つけ、犯人は片山容疑者であると特定した。

片山容疑者は、逮捕されたが一貫して無実を主張。第3者がPCを操って、犯人に仕立てられたと主張した。裁判中、自分が真犯人と主張するメールが報道機関などに送られ、真犯人が他にいることになり、事件は急転直下した。

その後、片山容疑者は、保釈保証金1千万円を納付して保釈された。しかし、その後、メールを出した携帯電話を東京の荒川河川敷に埋める様子を警視庁の捜査員に目撃されてしまい、観念して、自分が真犯人であると、今までの主張を翻しこの事件は一件落着した。

片山被告は、「真犯人はサイコパスだと思う」と話していた。サイコパスとは、反社会的人格を持つ精神病質のこと。

冷酷、無慈悲、罪悪感も後悔の念もなく、他人のことを考えないで社会の規範を犯す異常人格者である。先天的な原因があるとされている。

映画「羊たちの沈黙」「ハンニバル」のハンニバル・レクター博士がサイコパスの典型。

片山被告

2014年5月23日金曜日

風呂に入るとトイレに行きたくなる理由

「テルマエ・ロマエ」の映画は、日本だけでなく海外でも人気とのこと。このはちゃめちゃなストーリーがよい。さて、銭湯や温泉で、トイレは脱衣場に必ずある。風呂に入るとトイレに行きたくなるのには理由があり、それで脱衣前の入り口でなく、脱衣して裸になる所にある。

湯船につかると、体は思った以上に圧力を受ける。肩まで湯の中につかる場合、60cm程度の水深になる。その時、足では、水60 g/平方センチの水圧がかかることになる。中間の深さのお腹の部分で30g/平方センチ。

これに、体の表面積をかけると、体全体にかかる水圧が計算できる。体の表面積は、身長と体重から計算できる(体表面計算機はココ)。身長、170cm、体重60kgだと、1.7平方m(17000平方cm)。これに、水圧30 g/平方センチをかけると、5100000g、すなわち510kgの圧力がかかっている。

風呂につかると、この圧力は体内の臓器にもかかる。膀胱にもこの圧力がかかり、結果尿意をもよおすことになる。プールに入る場合でも同じ。それで、プールの脱衣所にもトイレが必ずある。

大人の場合、前もってトイレに行くことが多いので、それほど感じないかもしれないが、子供の場合、お風呂やプールに入ると排尿したくなる。

心臓や呼吸器系が悪い人は肩まで風呂につかるのは危険な場合がある。半身浴にしておけば、圧力は半分になる。逆に、健全な人にとっては、風呂に入ったりでたりすることで、心肺機能を上げる効果がある。

テルマエロマエ





2014年5月22日木曜日

ASKA薬物事件 毛髪検査って??

覚せい剤所持の疑いで、歌手のASKAさんが逮捕された。芸能界が薬物で汚染されている実態を改めて浮き彫りにした。09年に女優の酒井法子さんが逮捕されたのも、記憶に新しい。

薬物は、精神に及ぼす作用から、気分を高める興奮系、興奮を抑える抑制系、幻などを発生させる幻覚系に分けられるが、興奮系の覚醒剤は特に危険度が高い。中毒性が強いことから、再犯率は6割に達している。

薬物の検査で、毛髪検査について調べてみた。

薬物の検査には、尿検査が普通だが、覚せい剤摂取後30分程度から、4日間程度で検出できなくなる。

一方、毛髪からの薬物検査は、過去の薬物履歴を推定する事ができる。ヒトの毛髪は1ヶ月あたり1cm伸びると言われているので、髪の毛が10cmあれば、毛髪を小さく分割してそれぞれを分析することで、10ヶ月間の使用頻度やおおよその使用時期が推定できる。

もし、被検者が頭髪を刈り込んで、坊主にしても、腋毛や胸毛・陰毛などからも検査することができる。

毛髪検査を調べているうちに、毛髪検査している会社(ココ)もあることが分かった。その会社では、髪の毛に含まれるミネラル、例えば、カドミウム、水銀、鉛、砒素などの毒物の検査、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム、リンなどの体に大事なミネラルの成分検査を行なっている。

水俣病のような毒物の検査にも、毛髪検査は使える。また、ミネラルバランスから健康状態や不足しているミネラル、例えば、カルシウムが不足していて骨粗しょう症リスクが高い、とかを知ることができるという。もちろん、毛髪のDNAも調べられるので、個人特定もできる。

髪1本で、多くのことを語ってくれるわけだ。

ASKA

2014年5月21日水曜日

マクドナルドの新キャラ「Happy」誕生

「ドナルド・マクドナルド」(↓)は、マクドナルドのピエロのマスコットキャラクターとして50年ものあいだ愛されてきたが引退するらしい。19日に新たなマスコットキャラクターとして「Happy」がアメリカで発表された。

1960年代に生み出されたドナルドのモデルは、道化師のウィラード・スコットで、初代ドナルドはウィラード自身が演じた。世界一有名なキャラといってよい。

ところがである。。

2010年、企業活動の監視を行う非営利団体が、マクドナルドに対し、子供に人気のキャラクターを使ったマクドナルドの販促活動が、この50年不健康な高カロリー食品の需要をあおったと主張。そして、キャラクター「ドナルド」の引退を含む販促活動の自粛を要求した。

このような経緯で、マクドナルドは子ども向けのハッピーミール(日本のハッピーセット)のフライドポテトのサイズを小さくし、低脂肪ヨーグルトをつけるなど改善し、マスコットも新たに「Happy」が発表された。

「Happy」は、赤い箱に大きな口と2つの目玉があり、箱からは手足が伸びている(↓)。ただ、すでに、その怖そうなキャラに批判が出ているという。




これがマクドナルドの新キャラクター「Happy」。赤い箱に大きな口と2つの目玉があり、箱からは手足が伸びています。




















2014年5月20日火曜日

あなたの町は大丈夫? 896自治体「消滅」危機

若い女性がいなくなる。2040年にまでに若年女性(20-39歳)の人口が50%以上減少し、消滅する可能性がある市区町村は全国に896あるという。あなたの町は大丈夫だろうか?

民間の有識者による日本創成会議の人口減少問題検討分科会が、「全国1800市区町村別・2040年人口推計結果」を公表した。

これによると、地方からの人口流出が続く前提で、2040年にまでに若年女性の人口が50%以上減少し、消滅する可能性がある市区町村は全国に896あり、なかでも人口が1万人未満で消滅の可能性が高い市町村は532にのぼるという結果となった。

全国の1800市区町村を対象に調査したところ、全体のほぼ半数の市区町村が消滅の可能性があるという事実が明らかになった(地図↓)。

日本創成会議の増田座長は「2040年に人口が2000万人減るという推計は出ていた。それがどの市町村でどう起きていくかの推計はこれまでなかった」「半数の自治体が人口が増える可能性はないという事実にショックを受ける。対策を1年でも早くとらなければいけない」と述べている。

現在の出生率(1.41、2012年)を引き上げ、2.1になった場合、日本の人口は9500万人で安定するという。人口減少が確実のなか、地方に大都市より魅力的な環境整備を進める早急な対策が必要だと思う。

日本創成会議
地図は、クリックすると大きくなります。また、各市町村の数値データは、ココ。(日本創成会議)

2014年5月19日月曜日

訃報:岩国出身 大関「魁傑」逝く

山口県岩国市出身、元大関魁傑(かいけつ)、元放駒(はなれごま)親方のの西森輝門(にしもりてるゆき)さんが18日、死去した。66歳だった。

報道よると、18日午後、東京都内のゴルフ場で練習中に倒れ、救急搬送される途中に息を引き取ったという。

魁傑は、日本大学を中退して大相撲の花籠部屋に入門した。1966年秋場所で初土俵、輪島、貴ノ花とともに所属部屋の所在地にちなみ「阿佐ケ谷トリオ」と呼ばれて活躍した。

序ノ口から通算937回の土俵は1度も休まず、「休場は試合放棄だ」との名言を残す、誠実な土俵態度ときまじめな性格だった。

74年九州場所で北の湖との決定戦を制して初優勝。75年初場所後に大関に昇進した。だが、2場所連続で負け越し、大関から陥落。更に三役からも陥落したが、好成績を続けて77年初場所後に大関に復帰。平幕まで落ちてから大関に復帰した唯一の力士だった。

幕内在位45場所で優勝2度、殊勲賞2度、敢闘賞7度、技能賞1度。79年に引退後は放駒部屋をおこし、横綱大乃国らを育てた。

2010年に、相撲協会理事長に就任した。在任中の11年2月に発覚した力士らによる八百長問題で、同年の春場所の中止と技量審査の夏場所の無料公開に踏み切ったのは、記憶に新しい。

魁傑




2014年5月18日日曜日

頭痛に肩こり、女性に多い「ストレートネック」

スマートフォンの普及が進み、「ストレートネック」患者が増えているという。それも女性に急増しているという。ストレートネックとは、頭が首よりも前に出した姿勢を長時間とっていることで、首が前傾し、首の正常なカーブが失われた状態の首のこと。

ストレートネックは、長時間のデスクワークでパソコン操作をしたり、長時間首を曲げた状態でスマートフォンの画面をのぞき込むことなどで引き起こされる。慢性的なうつむき姿勢を取ることにより、首の正常なカーブが失われ、ストレートネックになる。

人の頭の重さは、体重の10%あり、体重60kgだと、6kgとなり、ボーリングのボール13ポンド(5.9kg )に相当する。けっこう重い。これを首で支えているのだから、慢性的にとる姿勢次第で、首のカーブが変ってしまう。

女性は、男性よりも首が細く筋力も弱いため、ストレートネックになることが多い。スマートフォンで、下を見ている時間の多い20、30代に患者数が広がっている。

ストレートネックで、首の痛みや肩こり、頭痛といった症状を発症したり、ひどい場合には、手のしびれや、吐き気といった症状が出ることもある。

ゆがみをチェックする方法:壁に足の踵、お尻、背中と順に付けていき、頭を壁に付けようとすると付かない、もしくはつきにくいと感じた場合は、ストレートネックの可能性が高い。

ストレートネックと診断された場合、消炎鎮痛剤などで痛みを抑えながら、理学療法士らと筋肉をほぐすリハビリを行い、徐々に正常な状態に戻していくしかない。

ストレートネックは、スマートフォンや携帯電話が使えるようになってから増え始め、患者は増加と悪化の傾向にあるという。

ストレートネック

2014年5月17日土曜日

今さら聞けない「集団的自衛権」、ヘぇーそーだったのか

安倍首相は、15日の記者会見で「限定的に集団的自衛権を行使することは許されるとの有識者会議(安保法制懇)の提言」を進める考えを示した。

憲法九条をめぐっては、自衛隊が違憲だという論争の問題と「集団的自衛権」の問題がある。さて、「集団的自衛権」とは?

「自衛権」には、「個別的自衛権」と「集団的自衛権」の2つがある。前者は、自国が攻撃されたら、自分の国を守る権利。一方、集団的自衛権は、互いに助け合う仲間の国を作り、その仲間が他国から攻撃されたら、自国が攻撃されたと同じと考え、仲間の国と一緒になって戦う権利のこと。

日本も独立国である以上、個別的自衛権も集団的自衛権も持っている。しかし、憲法九条で戦争を放棄しているので、他国を応援する戦争はできないから集団的自衛権は使えない。

米国は、日米安全保障条約に基づき、そして集団的自衛権により、日本が攻撃された場合、自衛隊といっしょになって戦ってくれることになっている。ところが、もしアメリカが他国から攻撃されても、日本の自衛隊はアメリカ軍と一緒に戦うことはできない。

日本人が乗った米国の艦船が攻撃されても、今の憲法のままでは、助けてはいけないことになり、国際的にみると自衛隊は国軍にもかかわらず助けないのかと、外国から非難されてしまうだろう。

その一方で、日本は集団的自衛権を行使できないから、他国の戦争に巻き込まれることがないという考えもある。

現在、集団的自衛権の議論が高まった背景として、東シナ海・南シナ海の緊張状況や北朝鮮のミサイル、核などがある。特に、野田政権が尖閣を国有化したことが、中国との緊張を高める結果になったが、このことがなくとも、中国は時間の問題で圧力をかけてきたと思う。中国が日本を抜いて経済大国に成長してきたことがその背景にある。

安倍首相の会見で、「国民の命と暮らしを守るための法整備が、これまでの憲法解釈のままで十分にできるのか、さらなる検討が必要だ」と語った。

憲法の解釈を変更するというのは、確かに問題がある。政権が変わるごとに解釈だけ変えていけることになり、国の一貫性がなくなるのはよくない。

しかし、安全保障は、のんびりできない状況になっている。最近の中国とベトナムとの領土問題では、ベトナムが領土権を主張している南沙諸島で、中国が突然石油採掘をはじめたため、今や一触即発の状況になってきている。

また中国は、南シナ海でフィリピンとももめていて、フィリピンが領土権を主張している島に多量の土砂を入れて滑走路を作り始めている。過去には、米軍がフィリピンから撤退したあと、中国はフィリピンのミスチーフ環礁を95年に占拠した経緯もある。

中国の狙いの一つは、海洋権益の確保。南シナ海の資源埋蔵量は莫大で、「第2のペルシャ湾」と言われている。もう一つは米国の軍事力への対抗。潜水艦基地のある中国海南島は南シナ海の深海部につながる。

中国の狙う第一列島線、第二列島線(図↓)をみると、よくもここまであつかましいという計画。さらに太平洋の半分は、自分のものとの主張を公にしている。

集団的自衛権の行使に関して、最近の世論調査(読売新聞)で、「必要最小限の範囲で使えるようにすべきだ」とした「限定容認論」を支持する人は63%に上り、「全面的に使えるようにすべきだ」と答えた8%と合わせて計71%が行使を容認する考えを示しているという。

今後中国は、世界一の経済大国、軍事大国になってくる。その国に接している日本は今後さらに、脅威を感じざるを得なくなる。日本には、「柔能く剛を制すと」いう言葉がある。剛に対して剛でなく、柔となる技はないだろうか。

第二列島線




















2014年5月16日金曜日

旬の「初ガツオ」価格高騰 各地で記録的不漁

以前は、カツオといえば、タタキだったが、流通のせいか、最近生のカツオも食べれるようになった。カツオは足が早いので表面を焼いて、たたきにして長持ちさせている。しかし、鮮度がよければ、生の方が美味しい。そのカツオの話。

西日本の太平洋沿岸部で、シーズンを迎えた初ガツオが、記録的な不漁に見舞われている。例年より海水温が低いことなどが影響しているとみられ、品薄のため値段は高騰し食卓にも上りにくい状況という。

国内有数の水揚げを誇るのは高知県。拠点の一つ、中土佐町の久礼(くれ)漁港の4月の水揚げ量は14トンと、例年の3割以下に落ち込み、例年だと1キロあたり約600円の価格は1000円前後に跳ね上がった。

水産総合研究センター国際水産資源研究所(静岡県)によると、原因は2つ考えられるという。

1つは、日本の南の太平洋の海水温が例年より1~2度低く、カツオは低温を嫌うため北上が遅れたこと。昨秋、多くの台風が通過して海水がかき混ぜられ、下層から冷たい水が上昇したと考えられるという。(今年、深海魚が多く上がっているのも同じ理由:以前のブログはココ

2つ目は、中国などの消費が拡大し、熱帯の産卵域で巻き網漁などによる漁獲量が増えて生息数が減っていること。巻き網漁とは、網を徐々に狭めて魚群を一網打尽にする方法。伝統的な一本釣りなどに比べ効率的な漁法だが、幼魚も取ってしまうため資源の減少につながると懸念される。

2つめの理由は、深刻で、今後国際的な巻き網漁による乱獲に対して規制の強化していく必要がある。ここでも中国のかってにさせるわけにはいかない。

カツオのたたき

2014年5月15日木曜日

「美味しんぼ」描写に波紋 被曝で鼻血

週刊ビッグコミックスピリッツの人気漫画「美味しんぼ」で、福島第一原発事故をめぐる描写に対し、抗議が相次ぎ、波紋をよんでいる。登場人物が、放射線被曝と鼻血の因果関係を指摘したり、「福島に住んではいけない」と言ったりする場面が問題視されている。

また、「大阪で受け入れたがれきを処理する焼却場の近くに住む1000人ほどを対象にお母さんたちが調査したところ、放射線だけの影響と断定はできませんが、眼や呼吸器系の症状が出ています。鼻血、眼、のどや皮膚などに、不快な症状を訴える人がおよそ800人もあったのです」という表現があった。

これらの表現に対して、

福島県は、出版社の小学館に対し強く抗議。「原発事故で放出された放射性物質に起因する直接的な健康被害が確認された例はない」とも指摘した。また、大阪府と大阪市も、「事実と異なり、極めて不適切な表現だ」として、小学館に対し抗議した。

スピリッツ編集部は、「行政や報道のあり方について議論を深める一助としたい」とコメント。また、19日発売の次号の特集ページで複数の識者の意見や抗議に対する見解を示すとしている。漫画の内容や表現を変える予定はないという。

原作者の雁屋哲氏は、自らのブログで福島に関する作品が続くことを明らかにし、「取材などはそれから後にお考えになった方がよいと思います。書いた内容の責任はすべて私にあります」とコメント。

科学的には、鼻血が常に出るほどの被爆であれば、他の臓器もかなり影響を受けているはずで、考えられない。もう少し、取材をすれば今回のようなことにはならなかったと思う。

基本的には自由に表現していいが、福島の今の状況を考えると、ちょっとやってはいけない表現だと思う。子供も読むので、福島の子供達がどのように思うだろうか。偏見や風評で傷つくことを作者は予想できたであろうのに。

美味しんぼ




2014年5月14日水曜日

深海魚「メガマウス」解剖公開に歓声

珍しい深海魚が昨年から相次いで日本各地の海で上がっていて、これが今の「深海魚ブーム」に火をつけたようだ。そんな中、静岡市の東海大学海洋科学博物館で6日、大きな口が特徴の珍しいサメ「メガマウスザメ」を解剖する様子が公開された(写真とムービー↓)。

このメガマウスザメは、体長約4.5m、重さ677kg。4月に定置網にかかり、同市内の由比漁港へ水揚げされた。この日は、田中彰・東海大教授(海洋動物学)らが出刃包丁などを使って解剖し、内臓や脳などを取り出した。

メガマウスは1976年、ハワイの近くで初めて捕獲されたが、捕獲例が少なく生態はよく分かっていない。捕獲の報告は、これまで世界で58例、国内では18例目で、解剖して詳しく調べた例は少ないという。

胃や肝臓は、約30kg、腸は約7kgあった。サメは肝臓に脂肪をためて浮袋代わりに使うため、大きな肝臓を持つ種類が多いが、メガマウスはサメの中では比較的小さかった。その分の浮力を補うには、体液中に比重の軽いアンモニアを含むなどの別の手段が考えられるという。 (メガマウスについては、ココへ)




















2014年5月13日火曜日

3Dプリンターで殺傷能力のある拳銃 大変

予想できたことだったかもしれないが、ついに3Dプリンターで拳銃が自作され、それも殺傷能力があることが証明された。

3Dプリンターで自作した銃2丁を所持していたとして、神奈川、兵庫の両県警は8日、湘南工科大職員の居村佳知容疑者を銃刀法違反の疑いで逮捕した。居村容疑者は「警察が銃と認めたのであれば仕方がない」などと話し、容疑を認めているという。

設計図をダウンロードして、3Dプリンターで拳銃を作ったという。プラスチック製であるが、実弾を入れると、殺傷能力があって、厚さ2・5ミリのベニヤ板11~15枚を貫通したという。

居村容疑者は、自作した銃を撃つ様子や設計図をインターネットの動画サイトに投稿し、「銃を持つ権利は基本的人権だ」などと書き込んでいた。県警は1月、この動画を見つけ、捜査を進めていたという。容疑者は、モデルガンの延長で考えていたといい、「違法とは思っていなかった」という。確かに、見せしめ的逮捕であるところは否めない。

3Dプリンターについては、組み立て式の外国製品をネット上から約10万円で購入して、拳銃を作るのに使っていた。問題なのは、設計図さえあればだれでも拳銃が作れる点。

作ることを法規制できるとは思う。しかし、コピー機で偽札を作るのを法規制できるが、実際にコピーする人がいたとしても見つからないし、この場合はすぐに偽札であることが分かってしまう。しかし、拳銃は使った時点で大変なことになる。

すでに3Dプリンタは、金属製のものも作れるタイプも安く出始めていて、さらに応用が広がっている。

3Dプリンタは、コンピューターの発明ぐらいすごい発明と以前に書いた(ココ)が、こんな社会にマイナスのこともできることが分かってしまった。今後も、想像できないようなことが出てくるに違いない。

2014年5月12日月曜日

速報:快挙!錦織、テニス世界ランキングトップ10入り

男子テニスの最新世界ランキングが12日発表され、錦織圭は、3つ上げて9位に浮上した。念願だった世界のトップ10入りを果たした。

テニスのマドリード・オープンは11日、マドリードで男子シングルス決勝が行われ、錦織圭は世界ランキング1位の王者ラファエル・ナダル(スペイン)と対戦し、6―2、4―6からの第3セットを0―3とリードされた時点で、けがのために棄権した。

錦織は、4月のバルセロナ・オープンに続く今季3勝目はならなかったが、ナダル相手に力の差はなかったといっていい。

日本の男子選手が、世界ランキングで10位以内に入るのは初めて。2011年に当時の日本人男子最高順位であった松岡修造氏の46位まで。アジア男子のトップ10は、2004年に10位だったパラドーン・スリチャパン(タイ)以来で10年ぶり。

テニスは、身体能力が必要なスポーツで、アジア人が上位に行くのは難しい。トップ10の選手の平均身長は190.2㎝。それに対して錦織選手は178㎝。

日本人では、男女を含めると、最高4位を記録したクルム伊達公子、8位の杉山愛に次いで3人目。

いよいよ今月25日からは、4大大会である全仏オープンが始まる。まだ24歳という若さ、さらに上を期待したい。

錦織圭

ニラと間違えスイセン食べ、食中毒 見分け方?

島根県で、9日、出雲市内の親子がニラと間違え、有毒植物のスイセンの葉を食べ、食中毒になった。このようなニラとスイセンの間違いによる食中毒は頻繁に起こっている。

発表によると、2人の自宅庭にはニラとスイセンがともに自生。8日、ニラとともにスイセンの葉も摘み、スパゲティの具として食べた。直後に嘔吐などの症状を訴えて市内の医療機関を受診、スイセンによる食中毒と判明したという。

少し前、4日にも岐阜県関市内の会社の従業員5人が、長良川の河川敷でスイセンを採取し、夕方に会社で炒めて食べたところ、10~20分後に吐き気などの症状で救急搬送されたという。

ニラとスイセンの葉は、非常に似ており見分けるのは難しい(下写真)。加えてなぜか、ニラとスイセンは同じ場所にいることが多い。スイセンは、アルカロイドという有毒成分を含み、加熱しても分解しない。

ニラとスイセンを見分けるのはどうすればよいか?

花が咲いている時に間違う人はいない。しかし、葉しかないときは、区別できない。少し、スイセンの方が幅が広めで分厚い。片方しかない場合、断定はむつかしい。根っこまで抜くと、スイセンは鱗茎といって、球根があるので、これで分かる。

他には、ニラの葉には特有の臭いがあり、スイセンの葉には臭いがない。ニラを採る時は、必ず臭いを確認すること。必要なら、少し裂いて指で潰すようにこすると匂いがはっきり分かる。

他にも野外の植物を間違って食べて、食中毒が発生、場合によっては死亡する事件はよくある。

昨年6月、石川県と札幌市で、アルカロイド毒をもつ「イヌサフラン」を誤食したことによる食中毒が発生した。「イヌサフラン」は、葉がギョウジャニンニクやギボウシ等に類似していている。

また、一昨年には、北海道でニリンソウと間違えて、「トリカブト」を食べ、2人が死亡する食中毒事件が発生している。「トリカブト」も、食用野草であるニリンソウやモミジガサと間違って誤食されやすい。

どれも、野外に案外あるので、取って食べたくなるが、気をつけましょう。

スイセンの葉

2014年5月11日日曜日

ギョウ虫検査、座高測定が小学校でなくなる 大丈夫?

文部科学省は、先月30日、同省令の学校保健安全法施行規則を改正し、学校での健康診断の項目から座高測定と寄生虫卵検査を外した。これに伴い、半世紀以上続いてきた座高測定も寄生虫卵検査も2015年度限りで廃止される。

座高測定は戦時体制下の1937年、「胴長は健康」と考えられて始まった。徴兵の際の身体検査が学校に影響したとみられる。戦後も小中学校や高校などで続けられてきたが、以前から「測定に意味がない」「結果が活用されていない」など、関係者の間で実施を疑問視する声が出ていた。

一方、寄生虫卵検査は1958年に始まった。小学3年生以下に義務付けられ、今も肛門にセロハンテープを貼ってぎょう虫の卵の有無を調べる「ぎょう虫検査」(下図↓)を実施している学校が多い。

昭和20年代には寄生虫の保卵率は全国民の70~80%もあり、寄生虫症は結核と並んで「国民病」と言われていた。しかし、昭和50年代には、化学肥料の普及と下水道など衛生環境の整備が進んだことに加え、集団検便や集団駆虫の普及により寄生虫の感染率は1%以下に激減した。

さて、1%というのは、まだまだギョウ虫に感染している子がいるということなので、だいじょうぶなのだろうか?

ギョウ虫は体長がオス2-5mm、メス8-13mm程度、乳白色で細長い形をしている。虫の卵は卵型で直径40μm程度であり、通常の室内環境で数週間生存し感染性をもつ。

成虫は、ヒトの盲腸に寄生し、肛門の括約筋が弛緩する睡眠中に肛門の周辺で産卵を行う。このときギョウ虫の活動や、分泌する粘着性物質によってかゆみが発生するため、手でかいてしまい、その手に付着した虫卵が他の人にうつる。口から取り込まれた卵は、十二指腸で孵化し、盲腸で数週間ののち成虫となる。

症状は、致命的なものはなく、夜間のかゆみにより寝不足となったり、落ち着きがなくなったりする。 肛門を掻いた跡が炎症化する場合もある。

治療にはメベンダゾールやパモ酸ピランテルによる駆虫が行われる。しかしこの方法では虫卵を駆除することができないため、期間をおいて複数回の服用が必要。同時に、卵からの再感染を防ぐため、洗濯、清掃や日光照射で卵を除く必要がある。



















ギョウ虫

2014年5月10日土曜日

それは物忘れ、それとも認知症? その区別と防止法

物忘れは、歳とともに増えてくるもの。物忘れが増える理由の1つに深刻な認知症もある。認知症の場合には、進行する前にできるだけ早く病院に受診する必要がある。

まずは、単なる物忘れか、認知症かの見極め方法について。数年前のNHK「ためしてガッテン」でこのテーマがあった。『認知症を早期発見 30秒で認知症か物忘れか見分ける方法』

群馬大学の山口教授が考案した「キツネ・ハト模倣テスト」という方法が紹介された。

これは影絵の際に手でつくる動物の形で、「キツネ」は中指と薬指と親指をくっつけてキツネの鼻を表し、人差し指と小指を立てて耳を表す形。

「ハト」は胸の前で両手の平を自分に向け、親指同士をクロスさせてハトが羽ばたく様子
の形。

これを認知症が疑われる家族の人に試す。

「キツネ・ハト模倣テスト」のやり方は、
① 向かい合って座る
②「私の手を見て同じ形を作ってください」と1回だけ言う。
③「キツネ」の形をつくり、10秒間見せる。
④「ハト」の形をつくり、10秒間見せる。

「キツネ」はほぼ簡単に真似できるようだが、「ハト」の形を真似る場合は、”視点取得”という能力が必要で、手の平の向きがどうなっているかの認識力が必要になり、認知症の場合はこれに欠けるらしい。

このテストでは、年齢による物忘れの人ではほぼ正答率が100%なのに対し、「MCI(軽度認知障害)」では42%に、軽度認知症では23%に落ちていた。

この方法で、認知症の前の段階といえるMCIを見極めることができれば、早く治療を始められ、認知症への進行も大幅に遅らせられる。

さて、認知症でないと分かったところで、物忘れを防ぐ方法について何かないか調べてみた。一時記憶を司る「海馬」と、脳の司令塔である「前頭葉」の衰えが、物忘れの原因として考えられている。

物忘れを防ぐには、記憶力を上げる方法と、物忘れそのものが起こらないような工夫がある。

【記憶力を上げるには】

学生時代、試験勉強のために英単語や歴史の年代を丸覚えしたことはないだろうか?繰り返し覚えたことは、記憶に残りやすい。また、覚えないといけないというストレスは、結果記憶力を上げる。

毎日の生活で、記憶力を上げるために、なにか思い出すようにすることが効果的。例えば、昨日までの1週間のご飯のメニューを思い出してみる。買い物に行ったときに何を買ったか、店の中をどのように歩いたかを思い出す。1日1回これを繰り返すと記憶力は上がる。

また、車をとめる場所を毎回変える。同じ場所だと、習慣的に行動してしまうので、毎回変えることで、駐車場所を思い出さないといけなくなる。

【物忘れそのものが起こらないような工夫】

1日でやらないといけないことを忘れたくなければ、簡単なところでは、今日一日することをメモにつける。そしてやったら順番に消していく。そのごとにメモを見ることになるので、何度もその日にやることが記憶に残る。

鍵をどこに置いたのか分からなくなるなど、メモできない物忘れはどうするか?電車の車掌や危険な工事現場ではやったことを確認するのに、指をさして声をだしながら「〜はOK」とかやっている。「鍵はココに置く」とか言いながら置いて、記憶を深くさせるのが効果的。

もし、完全に鍵の場所が分からなくなったら? それまでの鍛えた記憶力で行動を順番に思い出す。部屋に入って、洗面台の前に行って、それからテレビの前に行った、というふうに。鍵が部屋の中にある確信があるなら。。ですが。

脳

2014年5月9日金曜日

トウモロコシの栽培 成功のコツ

トウモロコシは自分で作ってしか味わえないうまさがある。タケノコと同じで、収穫してできるだけ早く火を通さないと、うまみと甘みがどんどん減少する。毎年、トウモロコシは欠かさず栽培しているものの1つ。

トウモロコシの栽培は難しくないが、いくつかコツがある。

トウモロコシは種まきから収穫まで約90日。収穫の日数はその年の気温にもよるが、買ってくるトウモロコシの品種で異なる。タネから栽培する場合だと、今から育てた方がよい。気温が安定する4月下旬から5月下旬がタネまき時期。園芸店などに行くと、ちょうど苗が出回っている。

トウモロコシの品種だが、ただ甘いだけでなく、トウモロコシの味がしっかり味わえ、実も大きなミエルコーンEを今年は選んだ。同じ畑に品種の異なったトウモロコシを植えてはいけない。異なった品種の花粉が受粉すると、甘味がなくなったりする。これを「キセニア現象」という。

(1)ポットにタネまき用の土に入れて、そこにタネを1つずつ入れ、十分水を与える。発芽までは約10日ほど。草丈が10cm程度になったら、牛糞堆肥と化成肥料を十分足した畑に植え替える。(畑にじか撒きでもよいが、こちらの方が確実)

(2)トウモロコシは日当りが良い所がよい。土の温度を上げ、水分を蓄えるために黒マルチ(黒ビニール)で覆っておく。風媒で受粉するので10株以上植えられる程度の畑で栽培する。株間は、30cmは必要。

(3)少し大きくなったら、株から10~20cmくらいはなれた所に追肥をするとともに、土寄せする。背が高くなってくると風で倒れないように、株の回りに支え棒をたて、ひもをゆるく掛ける。このころからアブラムシが発生するので、銀色のテープを回りに張り巡らす。アブラムシは、キラキラした光を避けるからだ。

(4)トウモロコシの成長に伴って、銀色のテープを追加して回りに張り巡らす。タネまきから2~3か月がたつと、雌穂(しずい)が3本程現れる。一番上のものを残して、取り除く。ヤングコーンとしてサラダにしたり、バターで炒めたりして楽しめる。

(5)先端から雄穂(ゆうずい)が出るころになると、アワノメイガが必ずやってくる。ガは雄花に誘因されてやってきて、そこに卵を産む。孵化した幼虫は、軸を下って雌穂内に入ってくる。無農薬でいきたいので、幼虫を見つけたら即座に除く。

(6)雄穂から花粉が風に運ばれ雌穂に受粉する。花粉がなくなった雄穂はできるだけ早く切って、アワノメイガを誘因しないようにする。

土が乾燥すると実の肥大が悪くなる。水を欠かさないこと。雌穂が出てから20~25日が収穫の適期。実の先端につく毛(絹糸)が、褐色になるのが目安。

トウモロコシの成長






2014年5月8日木曜日

原鶴温泉に行ってきた

福岡県朝倉市、筑後川に面してある、原鶴温泉に行ってきた。泊まった宿は、花と湯の宿「やぐるま荘」。大分自動車道・朝倉IC出口から、国道386号線で10分。

原鶴温泉は、筑後川に面して温泉旅館が17軒ほど立ち並ぶ温泉街。温泉の名前の言われは、「昔、一羽の傷ついた鶴が筑後川に舞い降り、水を浴びたところたちまちに傷が癒え、飛び去った。その場所にこんこんと湧き出る湯が見つかった」ことかららしい。

弱アルカリ性の単純温泉で、かつ少し硫黄の匂いがする硫黄泉。温泉の泉質の宣伝をみると、「W美肌の湯」とあった。湯量は十分で、蛇口やシャワーまで温泉の湯というのは、珍しい。もちろん、掛け流し。壁には、日本の名湯100選に選ばれたと書いてあった

大岩風呂は、露天ではないが、隣の建物の温室と同じように出来ていて、天井が高く半透明なので、露天に入ったように思える。別に露天風呂もあって、ジャスミンの花が咲いていたので、その香りがほんのりとして、心身ともにリラックスできた。

泊まる部屋は、古めで今風ではなかったが、温泉宿の場合、畳の部屋の方が落ち着くので、あまり気にならなかった。食事は、巨大な温室の中に入れ子になった建物の中で満足できるもの。特に、豊後牛の陶板焼きはかなり美味しかった。温室内はブーゲンビリアなど熱帯植物が咲いていて、植物の世話だけでも大変だなと思った。

他の温泉宿も立ち寄り湯をやっているので、泊まらずに浸かっていくだけでもよい。500〜800円で入れるし、湯めぐり帳というのを先に購入すると、お安く複数の立ち寄り湯を試せる。

勝手な評価:★★★★☆

場所:
原鶴温泉、花と湯の宿「やぐるま荘」
〒838-1514 福岡県朝倉市杷木久喜宮1890-1
大分自動車道・朝倉IC出口から、国道386号線で10分。
TEL:0946-62-0700 
FAX:0946-63-3655

やぐるま荘


やぐるま荘 岩風呂




2014年5月7日水曜日

横向き? 仰向け? うつ伏せ? よい睡眠のために

あなたの寝るときの姿勢は、横向き、 仰向け、 それともうつ伏せでしょうか?よい睡眠をとるためにはどれがよいのか、寿命にも関係する睡眠について考えてみたい。

一生のうちに費やす睡眠時間は20~25年といわれている。動物実験では、睡眠がないと絶食より短い時間で死亡するので、睡眠は生きていくのに必須で、毎日睡眠で脳を休ませ、ストレスを回復させる必要がある(以前のblog参照ココ)。

睡眠時間は、7時間より長くても短くても平均余命は短くなり、死亡リスクも高くなる。よい睡眠をとるのには、寝るときの姿勢も重要。

日本人の場合、寝るときの姿勢は、仰向けが最も多く(約60%),横向きは約35%,うつ伏せは数%という。一方、米国人は、横向きとうつ伏せが半数ずつ、フランス人はうつ伏せが大部分という。

日本では、多くの人は仰向けか横向きだが、実はうつ伏せ寝がオススメ。

仰向け寝の場合、舌の奥は重力の影響で変形して咽頭の下側と後側の壁に近づく。その結果、気道が狭くなり、呼吸障害が起こりやすい。また、背骨の裏側を走っている太い血管が内臓の重みで圧迫されるため、血液の循環が悪くなる。

横向き寝は、右側を下にする場合と、左を下にする場合があるが、左を下にする方が心臓への流入血流量が増えるので、心臓への負荷が増す。

また左を下にすると、体の中で重い臓器である肝臓が上になり、これも心臓に負荷をかける。特に心機能が低下している人は、横向き寝の場合、右側を下にした方がよい。

横向き寝は、下側の肩、腕にも負荷がかかる。時には、血流悪化で起きてから肩こり、腰、首痛、しびれが起こることもある。長年この格好で寝ていると、骨のゆがみも起こる。

うつ伏せ寝は、首のラインが水平になり、骨の変なゆがみがない。内蔵の重みによる血管の圧迫もない。

小さな子は、寝ているうちに最終的にうつ伏せになることが多い。また、人以外の多くの動物は、うつ伏せで寝る。このことからも、うつ伏せが人にとって安定な寝方であるといえる。

実は、寝ている間、体はいろいろ動いていて、寝返りもしっかりしている。ずっとその姿勢で寝ているわけではないが、寝つくまでの姿勢や寝方は毎日の積み重ねでジワジワと体に影響を及ぼすかもしれない。

ヒョウ

2014年5月6日火曜日

TechMemo:ネットメモリーDropBoxを複数利用する方法

もう少し前に、PCが突然壊れてしまった。PCのハードデスクに保存していた大事な写真や書類が全部吹っ飛んでしまった。知り合いに言わせると、PCは4年が賞味期限。それ以上は覚悟を決めて、いつ壊れてもよいようにバックアップをちゃんと取らないといけないということらしい。

バックアップとして、外付けハードデスクやUSBメモリーが便利かもしれないが、これらも100%信用できない。ハードデスクも4年の寿命と思った方がよいとのこと。

最近は、ネットにあるメモリーにバックアップをとるのが安全らしい。もしPCやハードデスクが壊れても、ネット上にあるメモリー(オンラインストレージとかクラウドメモリーという)に保存してあれば、どこのPCからでも確認できる便利さがある。

数年前からDropboxというクラウドメモリーを利用している。無料で、2Gのメモリーを利用でき、大事な写真のファイルなどを保存しておける。それ以上のメモリーを利用したければ、料金が必要になるが、持っている異なったメールアドレスを使って、Dropboxのアカウントを2、3個とっておけば、メモリーを増やすこともできる。

方法の詳細はココ。ここでは、簡単なメモだけで書きます。Windowsでもできますが、ここでは、Mac用です。

  1. Macのホームフォルダ内に2つめのDropboxの新規アカウント用のフォルダを作成する。
  2. 次に、『Automator』を立ち上げ、「アプリケーション」を選択する。検索で、「シェルスクリプト」を入れ、検索すると、「シェルスクリプトを実行」が出てくる。これを右のウインドウにドラッグする。
  3. 新たに「シェルスクリプトを実行」のウインドウがでるので、その中に下の1行のコードをコピー&ペーストし、アプリケーションとして名前をつけて(例えば、「Dropbox-2」)セーブする。
  4. HOME=$HOME/Dropbox-2 /Applications/Dropbox.app/Contents/MacOS/Dropbox &
  5. できたアプリケーションは、アプリケーションフォルダーに保存する。ダブルクリックで「DropBox-2」が立ち上がり、最初にアカウントの情報を入れれば、その後は問題なく使える。
  6. ログイン時に自動で起動させるためには、システム環境設定 → ユーザとグループ で自分のアカウントを選択し、ログイン項目タブを開く。保存したアプリケーションにチェックを入れる。

dropbox

2014年5月5日月曜日

伝染病はしかが流行 かかると大変 ワクチン接種を

今年1月から4月6日までのはしか(麻しん)の患者数が253人に達し、昨年1年間(232人)を上回ったことが15日、国立感染症研究所のまとめで分かった。

今年初めにはフィリピンなど、はしかの流行国に渡航した人が帰国後に発症するケースが目立ったが、その後は国内で感染した患者が増えた。現在の患者数は昨年同時期の2.8倍に上る。10歳未満患者が半数を占めるという。

例年は、春先から初夏に本格的に流行するので、まだこれから増えると思われる。ワクチン未接種の人は、注意が必要。医者もインフルエンザと間違いやすく、治療が遅れることが多い。

はしかは、1998年までは伝染病予防法に 定められたコレラ、赤痢、ペストなどの「法定伝染病」の次に来る「届出伝染病」だった。現在、伝染病予防法は廃止され、はしかは「感染症予防法」により危険な感染症として分類されている。

「恋ははしかのようなもの」という言葉は、「誰もが一度は若い時に経験するもの」の比喩に使うが、ワクチンのない時代多くの人が苦しんだころの話。しかし、今でも発展途上国を中心に、毎年87万以上の人が亡くなっている。

はしかは、麻しんウイルスによって引き起こされる。感染経路は、空気感染、飛沫感染、接触感染で、その感染力は季節性インフルエンザの6倍で非常に強く、手洗い、マスクのみで予防はできない。免疫を持っていない人が感染するとほぼ100%発症する。

感染してから約10日後に発熱や咳、鼻水といった風邪のような症状が現れる。2~3日熱が続いた後、39℃以上の高熱と発疹が出現。3~4割の患者は重症化して、肺炎や脳炎などで入院することになる。

はしかに対して、有効な治療薬はないが、麻しんワクチンが有効な予防法。接種は2回必要で、1回では完全でない。一度感染した人は免疫があるので、ワクチン接種は必要ない。1歳児と小学校に入る前の子どもは、ワクチンを無料で接種できるので早めに接種した方がよい。

妊娠中に麻しんにかかると流産や早産を起こす可能性がある。妊娠前にワクチン接種を受けることを検討すべきだが、既に妊娠しているのであればワクチン接種を受けることが出来ない。流行時には外出を避け、人込みに近づかないようにするなどの注意が必要。

厚労省と文科省が作っているポスター(ココ)では、「100万回のハグより、2回のはしかワクチンを」というキャッチフレーズで、接種を勧めている。

麻しんの流行状況等に関する情報は、国立感染症研究所感染症情報センター(ココ)。


はしか

2014年5月4日日曜日

バナナで人種差別抗議に世界が共鳴 私たちはみな猿だ

「人種差別反対、私たちはみんな猿だ」(Say No to Racism, We are all monkeys)。29日、世界各国のサッカースターが, リレーでソーシャルネットワークサービスで訴えた。

前日、スペインプロサッカーリーグ、バルセロナのダニエウ・アウベスがコーナーキックをしようとした時、敵チームのビジャレアルのファンがアウベスに向けてバナナを投げた。バナナを投げる行為は猿の鳴き声とともに欧州サッカー場でよく見られる有色人種侮蔑行為。

バナナは、猿が食べるものということで、差別によく使われる。

これに対するアウベスのやった行為が賞賛された。アウベスは、怒り出したりすることなく、毅然とバナナを拾い皮をむいて食べた。そして、すぐにコーナーキック。バルセロナは3-2と逆転勝ちし、アウベスは鋭いパスで2つのオウンゴールを誘う活躍を見せた。

試合後、アウベスは「誰がバナナを投げたのかは知らないが、感謝する。より多くのクロスができるように私にエネルギーを与えてくれた」と語った。

この行為を賞賛して、サッカーのスターたちはSNSで、バナナを持って「私たちはみんな猿だ」と訴え始め、どんどんリレーのように広がっていった。

下の写真は、ブラジル代表のFWのネイマールで、自身がバナナ、息子がバナナのぬいぐるみを持って撮った写真で、「私たちはみんな猿」というコメントとともに掲載した。

ネイマール

2014年5月3日土曜日

速報(続):「Internet Explorer」の脆弱性を修正 マイクロソフト社

先日、ハッカー攻撃にさらされる危険があるとして、マイクロソフト社の閲覧ソフト「インターネットエクスプローラー」を使わないようにと、米国土安全保障省や日本の独立行政法人「情報処理推進機構」が警告した。

マイクロソフト社は、日本のユーザーの大半が使用しているバージョン6から11までがシステムのバグによる脆弱性を悪用した攻撃を受けていることを確認したと発表。利用者を特定のサイトに誘導したり、勝手にデータが操作、削除される恐れがあるということだった。

今回、マイクロソフト社は、早々に修正プログラムを配布した。影響を受ける同ブラウザのすべてのバージョンが修正される。

自動アップデートを有効にしていれば、修正プログラムは自動的にダウンロードされ、インストールされるので、大丈夫とのこと。「自動アップデートが実行されたかどうかわからない場合や、『Automatic Update』を有効にしていなかった場合は確認(ココ)したほうがよい。

今回、サポートを先日終了したWindows XPユーザーに対してもセキュリティアップデートが提供された。Windows XPはまだ、使用されているデスクトップの26%以上を占めるという。

バグ発見

2014年5月2日金曜日

2014 WILD BUNCHフェス 第1弾出演アーティスト発表

夢番地がプロデュースする新しい野外フェス「WILD BUNCH FEST.2014」が、8月23日(土)・24日(日)の2日間、山口県の山口きらら博記念公園で開催される。中国地方最大規模の野外音楽イベント。その第1弾出演アーティストが5月1日に発表された。

WILD BUNCH FEST.は、広島県庄原市の国営備北丘陵公園で、1999年から毎年夏に開かれていた野外ロックフェスタ「SETSTOCK」の後継イベントとして、昨年2013年に初めて山口きららドームで開催された。昨年は、3万4千人が集まった。

今回出演がアナウンスされたアーティストと日割りは以下の通り。

<8月23日(土)>
[Alexandros] / KANA-BOON / KEYTALK / キュウソネコカミ / KEN YOKOYAMA / SHISHAMO / SiM/ストレイテナー / 10-FEET / Dragon Ash / Nothing's Carved In Stone / パスピエ / Fear, and Loathing in Las Vegas / マキシマム ザ ホルモン / 真心ブラザーズ

<8月24日(日)>
OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND / Goodbye holiday / ザ・クロマニヨンズ / 斉藤和義 /在日ファンク / ナオト・インティライミ / The Birthday / the HIATUS / 爆弾ジョニー / BLUE ENCOUNT

チケットの一般発売は6月15日(日)よりスタートするが、それに先駆けて5月3日(土)12:00~5月18日(日)23:59までオフィシャル先行販売が実施される。

フェス情報は以下の通り。

「WILD BUNCH FEST. 2014」
日程:2014年8月23日(土)・24日(日) ※雨天決行 ( 荒天の場合は中止 )
会場:山口きらら博記念公園
時間:各日 10:00 開場 / 11:30 開演  20:30 終演予定
券種・料金 ( 税込 ):全自由
   1日券 >> ¥8,000 / 小学生チケット ¥4,000
   2日券 >> ¥14,000 / 小学生チケット ¥7,000 ※2日券はお1人様に限り有効
※未就学児入場無料 ( 要保護者同伴 )
<オフィシャル先行販売>
WILD BUNCH FEST. オフィシャルウェブサイトにて受付 (PCサイト / 携帯サイト共)
受付期間:5月3日(土)12:00 ~ 5月18日(日)23:59 受付
6月15日(日)よりチケット一般発売開始

WILD BUNCH FEST



2014年5月1日木曜日

深刻、ウメやモモの病気が全国に拡大中 

毎年、庭の梅の木は2月に花を咲かせた後、4月のこの時期には葉がだいぶ出てくるのに、今年は枝の先端だけでほんの少しだけ出ているだけで、ほとんど葉がない。

プラムポックスウイルスの梅の木への感染が全国10都府県に拡大している。国内で初めて感染が確認された東京都青梅市では、観梅期を終え4月4日以降、梅の名所「青梅市梅の公園」のウメを全伐採の作業が行なわれている。

プラム・ポックス・ウイルス(ウメ輪紋ウイルス)は、サクラ属(ウメ、スモモ、モモ、アンズなど)に感染する植物ウイルス。果樹が感染すると、葉や花弁や外果皮に斑紋が現れる(下の写真)。果実は変形したり、早期に落果する。感染から発症まで3年間程度の潜伏期間がある。感染した果実はを人が食べても健康に影響はない。

このウイルス病は、1915年にブルガリアで発見され、日本では、2009年に初めて青梅市のウメで感染が確認された。ウメで感染が確認されたのは世界初。世界の被害額は、過去30年で1兆4000億円を超える。

感染経路は、アブラムシが媒介するほか、感染した苗木、接ぎ木などから広がる。治療法や予防薬はなく、感染拡大防止策しかない。アブラムシの駆除、感染樹や周辺の樹木の伐採、感染地域の苗木持ち出し禁止などが行われている。

山口、広島まで来ていないが、東京で主に感染していたのが、大阪、兵庫まで南下してきている。

ウイルスの詳細については、農水省のHPのココを参照。HPでは、「万一、ウメ、モモ、スモモなどの葉や実などに見慣れない症状が見つかった場合には、速やかに最寄りの植物防疫所(PDF:38KB)にご連絡ください。」とのこと。ヒトの健康には直接関係ないが、口蹄疫と同じくらい経済に深刻な打撃を与えることになる。

うちの梅の木に葉が生えないのは、どうもこのウイルス病のせいではなさそうだが、原因不明。ネットで調べてみると、剪定の時期が悪かったのかもしれない。そのうち生えてくるというので様子をみます。
------------------------------------------
後日談(8月3日更新):昨年伸びた緑の枝からは葉が育たたず心配したが、緑でないさらに古い枝から新しい枝が6月にはたくさん伸びてきた。結果的に、いつもの8割くらいの葉の量になった。毎年発生していたアブラムシやシャクガの発生機会がなかった。もしかしたら、梅は時々、葉を出す時期をずらす方法で害虫に対抗しているのかも。

ウイルス病にかかったウメの葉


広島ブログ