HobenさんのBlog
好奇心旺盛なHobenさんが、時事、トレンド、健康、グルメ、科学ニュースに一言解説
ページ
(移動先: ...)
ホーム
つぶやき
▼
2016年4月29日金曜日
「表面フラッシュ」起毛の部屋着で大やけども
›
起毛のパジャマや服は肌触りもよく気持ちよいが、特に化繊生地の場合、表面が起毛になっていると、着火しやすく、かつ広がりやすいそうだ。 台所でこんろから火花が飛ぶなどして着火した場合、瞬間的に火が回る「表面フラッシュ」が発生する恐れがあるという。このため、服の表面全体に素早く火が...
2016年4月28日木曜日
コストコ北九州:このキムチは◎
›
久々のコストコ北九州。春で暖かくなったためか、お客の数が多い。試食コーナーも多めで、活況だった。 お客さんが頻繁にキムチをカートに入れているのをみて、初めて買ってみることにした。把手つきの大きなプラの入れ物に入った「宗家キムチ」(チョンカキムチ)(↓)。 キムチは当たりは...
2016年4月27日水曜日
タンポポの綿毛が満開です
›
黄色いタンポポの花が満開と思っていたら、もう綿毛に変わってしまいましたね。 いつも通う道に数えきれないくらいの綿毛のタンポポが咲いていたので、思わず写真を撮った(↓)。 この時期は様々な植物が色とりどりの花を咲かせるなかタンポポの綿毛は白いので目立って見える。下のムービー...
2016年4月26日火曜日
おもしろいムシ:人の声に反応するムシ
›
昆虫の種類は生物の中でも飛び抜けて多く、100万種とも1,000万種とも言われる。世界中を見渡せば、まだまだ知らない不思議な行動をするムシがいるものだ。かなり可愛らしいので、ぜひムービーをみてほしい(↓)。 ペルーのアマゾンで、きわめて珍しい行動を見せるイモムシが見つかった。...
2016年4月25日月曜日
ノルウェーのサバはおススメか?
›
たぶん、皆さんすでにご存知と思いますが、サバは日本産のと違ってノルウェー産が脂がのって美味しい。 「外国から輸入したものは、中国産も含めどうも、、」という方は多いかもしれないが、ノルウェーサバの輸入の歴史は30年以上と古く、現在日本国内で流通するサバの約50%を占めている。実...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示