2020年7月29日水曜日

スッポンの卵は美味?



スーパーでたまたま「スッポンの卵」をみたので,写真に納めました。

売り物のスッポンが卵を産んだようです。ピンポン球より小さめの丸い卵で,14個ありましたが,1匹が産んだようです。

触ってみましたが,しっかりした殻です。同じ爬虫類の蛇の卵は細長いですが,こちらは真球です。

スッポン本体の料理やスープは贅沢な料理で有名ですが,卵も食べることができるようです。

以下のサイトに「スッポンの卵」が売っていましたが,美味みたいです。

値段にもびっくり。














2020年7月25日土曜日

各自治体のプレミアム付き宿泊券の○と×




全国コロナ感染者が増す中で,政府は,新型コロナウイルスで落ち込んだ旅行需要を喚起するための大規模な観光復興支援策「Go To Travel キャンペーン」を開始しました。

同時に,各自治体も観光復興支援策(宿泊助成・ふっこう割・プレミアム付き宿泊券)を打ち出しています(まとめはココ)。

山口県でも,県内の主なホテル・旅館宿泊がお得になる「行こうよ。やまぐちプレミアム宿泊券」を17日に県内向けに20万枚を先行発売し,7月20日に中国・四国・九州地方で販売開始しました。

ところが,どちらも数時間で完売したそうです。1枚5000円の宿泊券をコンビニエンスストアで2500円で販売したのですが,購入や利用の枚数に制限はなく、1人で何枚でも購入できたため,すぐに売り切れになったそうです。

許しがたいのは,大手サイトのネットオークションですでに転売されていること。4万円分(実際の販売価格2万円)が3万3千円で落札されています!

中抜きを許すような売り方に問題があったとはいえ,県民の税金なので恥ずかしい行為でしょ。


2020年7月24日金曜日

「防衛白書」「経済白書」の「白書」って?



先日発表された日本の防衛白書に,韓国や中国が反発しています。島根県の竹島について「我が国固有の領土」「領土問題が依然として未解決状態で存在する」という記載に,韓国は反発しています。中国も,「偏見やうその情報に満ちている」「実際は黒書だ」と反発しています。

ところで,「防衛白書」「経済白書」の「白書」はどうして「白」なんでしょうか?

その前に「白書」というのは,日本の中央省庁の編集による刊行物のうち、政治社会経済の実態及び政府の施策の現状について現状分析と事後報告の公表資料のこと。

調べてみると,英語でも「white paper」みたいで,イギリスの「白書」が由来だそうです。

元々は,イギリス政府が議会に提出する公式報告書のことで,表紙が白いために「白書」になったそうです。

ちなみに,最新の日本の「防衛白書」はココでみれますが,残念ながら表紙は白色ではないです。



2020年7月19日日曜日

長靴を長持ちさせる方法



家庭菜園では泥よけのために長靴を愛用していますが,すぐに穴が空いて使えなくなります。

調べてみると,何もケアしないと長靴の寿命は1-2年だそうです。表面がぼそぼそになったり,ひび割れができて,最終的に水漏れするようになります。

長靴は,ゴムでできています。輪ゴムを思い出してもらうとお分かりのようにすぐに劣化して伸びなくなったり切れたりします。

ゴムには,天然ゴムや合成ゴムがありますが,いずれも劣化は起こります。

ゴムの劣化する原因は,紫外線と酸化。そのため劣化を防ぐには,日光には直接当てないことと,表面を保護剤でコートして空気との接触を遮断すること。

新しい長靴は表面が保護剤でコートされていますが,使った後泥が付いてそのままにして乾燥させると,コート剤が取れ酸化を促進することになります。

長靴のメンテナンスとしては,使用後は泥をよく洗って,陰干しで乾燥させること。乾燥後,ゴム用の保護剤をコートします。撥水処理コートでも問題ないです。

車のタイヤの保護剤でももちろん大丈夫です。タイヤも長持ちさせるコツは同じです。


2020年7月14日火曜日

潤滑剤「クレ556」の「呉(クレ)」って?



知っている人は知っている「クレ5-51」はスプレー式潤滑剤のこと。我が家では,錆止め,接点復活の効果もあるので,重宝しています。

写真(↓)を見たら,案外知っている人は多いと思います。

会社名が「呉工業株式会社」なので,広島県の呉市にあったりするのかと前々から思っていたのですが,調べてみると,創業者が「呉」さんのようです。

会社の創業は1960年で,1962年に「クレ5-56」を発売しています。長い歴史がありますね。

開発元はアメリカの自動車関連および生活関連用品のメーカーのCRCインダストリーで、内容物は同社の「CRC5-56」と同じもの。この「5-56」が「クレ5-56」の名前にも使われているのでしょう。

潤滑剤としての効果以外に,錆止め,接点復活の効果もあるので,重宝しているのですが,調べてみて自転車のチェーンには向いていないようです。

我が家では,チェーンにも使ってきましたが,長持ちしない印象でした。調べてみると,その通りのようで,むしろグリースを除いてしまうのでよくないそうです。



2020年7月12日日曜日

コストコフードコート新アイテム、ベーカリー、お菓子 202007



コロナ禍で自粛していたのですが,ついにコストコに行ってみました。前回のレポートからは3.5ヶ月ぶりです。今回は,コストコ北九州倉庫へ。 

3密を避けるため,3月にはフードコートに椅子やテーブルがなくなっていたのですが,今回は,椅子やテーブルは再登場していましたが,間隔を開けているので数が減っていました。

フードコートで食べないで,持ち帰る人もかなりいました。コロナ感染が気になりますからね。

フードコートでは,スムージが「ゴールデンパインスムージー」になっていました。240円。
また,アイスは,ブラックチェリーサンデーになっていました。350円。
デリカコーナーでは,たこ焼きみたいに見えますが,イタリア郷土料理のライスコロッケ「アランチーニ」が新アイテムでした。1,980円。
ベーカリーコーナーの新商品は,「パイナップルアップサイドダウンケーキ」パイナップルスライスが表面だけでなく生地にも入っていたら完璧です。1,398円。☆☆☆★★
バラエティクッキー(ダークチョコ,パイナップルココナッツ,イングリッシュトフィー) 24枚入り。998円。
「バラエティフォッカッチャ」です。メディタレーニアン,プロバンス,イタリアンの3種が入っています。9個入り,899円。
こちらは見たことがありそうなんですが,新発売。「カントリーフレンチライ」ライ麦と全粒粉がベースです。599円。
これも新商品。「チョコタルト」1,998円。
最近は韓国のものが多く並ぶようになってきましたが,これは,キムチコーナーの近くに。「シーウイードサラダ」。茎わかめのサラダ。夕食の小鉢一品にどうぞ。1kg,1,588円。☆☆☆★★
カークランドシグニチュアの「ミックスドピーナッツバター」です。アーモンド,カシューナッツ,パンプキンシード,チアシード,アマニシードなど。ピーナッツバターの方が個人的には好きですが,健康を考えるとこちらが良いかも。1,098円。 ☆☆☆★★
「ザッハトルテ」ドイツのケーキです。もの珍しさで購入しましたが,オススメできません。チョコがいけません。生地もいけません。828円。
☆★★★★
これはリピートしているベトナムのホーです。気に入っています。いろいろ具を加えていただくと,美味しさ倍増です。1,198円。
☆☆☆☆★
おやつコーナーですが,「フィッシュスキン」(魚の皮)を溶き卵でコートして揚げたもの。物珍しさで購入しましたが,魚臭さが気にならない人なら大丈夫かもしれません。1,198円。
☆★★★★
こちらは,我が家の定番。「くだもの屋さんのしっとりジューシーマンゴー」1,348円。
☆☆☆☆★
「カナディアンメープルナッツ」は,アーモンドなどのナッツにメープルをコーティングしたもの。蓋を開けるだけで,メープルの甘い香りがたまりません。1,488円。☆☆☆★★
ここ最近,よく買っている「イカ天大王」。小袋が4つ入っています。お菓子売り場に日本の製品が増える傾向にありますが,外国の美味しいお菓子をもっと並べてもらえるとありがたいです。888円。☆☆☆★★
こちらもリピート品。「パブミックス」。ビールのお供に最高です。1,388円。☆☆☆☆★

2020年7月9日木曜日

夏の天気の長期予報:猛暑続く2020



大雨で被害に遭われた方々に,心よりお見舞い申し上げます。

今年の夏の天気の長期予報が発表されましたが,西・東日本ともに猛暑になるようです。

西・東日本の梅雨明けは7月中旬です。暑さのピークは8月で、太平洋高気圧とチベット高気圧の張り出しが重なるため,かなりの「猛暑」となるとのこと。

夏から秋にかけては,負のインド洋ダイポールモード現象(インド洋東部で海面水温が平年より高く、西部で平年より低くなる現象)と,ラニーニャ 現象(太平洋赤道域の日付変更線付近から南米沿岸にかけての海面水温が平年より低くなる現象)のため,高温傾向が続きます。

9月に入っても高温傾向が続くとのこと。

長く続く酷暑を覚悟しないといけないので,今からエアコンに頼らずに体を暑い状態になれるように順応させておきましょう。


2020年7月6日月曜日

今年最初のスイカ収穫:2020



今年最初のスイカを収穫しました。

苗を5月初旬に植えてからの,最初の収穫です。花が咲いてから35日で収穫しました。

種類は小玉(飛行船ラルク)ですが,かなり大きく育ち3.5キロでした。

本来この品種はラグビーボールのように長細くなるのですが,育つ時期に低温だったせいかほぼ真球です。

糖度を測ってみると11度で,目標の13.5度には届きませんでしたが,十分な甘さです。






2020年7月1日水曜日

今年の緑のカーテン3種



毎年夏場,陽がよく当たる家の南側に「緑のカーテン」を作っています。

ただ緑だけでなく,収穫できるものがよいということで,今年はゴーヤー,雲南百薬,マクワウリの3種。

ゴーヤーはゴーヤーチャンプルーにします。マクワウリは,甘い種類を選んであります。

雲南百薬(うんなんひゃくやく)というのは、ツルムラサキ科のつる性の多年草で、「オカワカメ」とも呼ばれています。沖縄では一般的な野菜として売られています。

雲南百薬は肉厚の葉で(↓)、10秒程度湯通しして、ポン酢にラー油を少々いれていただきます。ぬるとしたワカメのような食感があって、いくらでも食べれます(↓↓)。

ゴーヤーは,まだ暑い9月中旬になると枯れてしまうので,「緑のカーテン」としてはよくないのですが,雲南百薬は10月末まで緑を保ってくれるので,おススメです。


葉2




広島ブログ