2020年11月27日金曜日

岡本太郎も絶賛の「チブサン古墳」に行ってきた



もう少し前に,「チブサン古墳」に行ってきました。チブサン古墳は、熊本県山鹿市にある「装飾古墳」。

装飾古墳というのは,浮き彫り、線刻、彩色などの装飾のある古墳のこと。内壁や石棺に装飾があるもので,主に九州の古墳で見られます。

チブサン古墳は,日本を代表する装飾古墳の1つ。この近くにはいくつもの「装飾古墳」があります。

装飾の模様には幾何学的なものや動物の絵などがありますが,一番有名なのが,二つ並んだ円が女性の乳房に見えるもの(↓)で,「チブサン」という名がついたいわれです。

「芸術は爆発だ」で有名な岡本太郎も絶賛し,あの太陽の塔のインスピレーションになっているとのこと。


目玉にも見えますが。。
いくつもマウンド状になっているのが古墳。

2020年11月13日金曜日

夕日が素晴らしい「きららビーチ焼野」



「日本の夕陽百選」に選ばれている,山口県小野田市松浜にある「きららビーチ焼野」からの夕日を見てきました。

向こうに見えるのは,九州の方だと思います。日が沈むまで見入っていました。




2020年11月4日水曜日

紅葉真っ盛りの九重連山に行ってきた 2020



大分県にある九重連山に行ってきました。下の写真は,長者原からの景色です。

牧ノ戸峠から,星生山,坊ガツル,雨ヶ池,長者ヶ原と回りました。

昨年も行ったのですが,今年は紅葉真っ盛りで,素晴らしい景色でした。温泉にもしっかりつかってきました。




2020年10月18日日曜日

コストコフードコート新アイテム、ベーカリー、お菓子 202010



いつもコストコに行くと,各コーナーで新メニューはないかと気になります。気になったものを見ていきましょう。コロナで減っていた客足もある程度戻ってきました。


ハローウインのアイテムもありましたが,もうクリスマスのアイテムが並んでいました。
コロナ禍で皆さんマスクしていますが,人出は多め。
フードコートです。「チーズソフトクリーム」が新商品。またスムージーも新しくなって「ぶどうスムージ」になっていました。
夏場に消えていたクラムチャウダーが再び入っていました。
ハローウイン時期には,毎年定番のパンプキンパイです。ジャック・オー・ランタンとコウモリのデザインが新しいですね。1,398円。
「ヨーロピアンデニッシュアーモンドアーモンドペア&レモン」新商品です。798円。
「アップルキャラメルデニッシュ」新商品。デニッシュ生地に,キャラメルとリンゴのフィリングを入れています。
1,180円。
「そば粉ローフ」フランス産の小麦を使ったローフで,そば粉入り発酵種が香ばしい味に仕上がっています。899円。
「ソフトバケット」。498円。フランスパンと思うと個性がなくちょっと残念。
☆☆☆★★
1,798円。写真がブレてすいません。カカオが60, 70, 80%のチョコが入っています。リピート品です。80%はケーキ用に使っています。
☆☆☆☆★
コストコはだんだん日本の大袋菓子を増やしていますが,輸入菓子の方が楽しみが多いので,ぜひ輸入品を増やして欲しいものです。958円。☆☆☆★★
と言いつつ,これは気に入っています。888円。
☆☆☆★★
マンゴーにチョコをコートしたもの。間違いなしで美味しいです。1,498円。☆☆☆☆★
新登場の「ハニーバターミックスナッツ」です。これは,オススメです。1,398円。
☆☆☆☆★
パブミックスは,一度コストコから消えていたのですが,戻ってきました。これも我が家のリピート品。1,468円。
☆☆☆☆★
「タッカンマリ」初めて購入。韓国では、鶏1羽をネギやじゃがいもと煮る鍋料理で,その鍋スープ。鶏鍋スープと思えばよいです。辛くないです。500g(2-3人前)×3袋。798円。
☆☆☆★★
ミニブリー(ILE DE FRANCE mini BRIE) 15P
いつもリピートしているミニカマンベールチーズの横にありました。今回初めて購入。ブリーはブリー地方で作られたもので、カマンベールはカマンベール地方が原産地。よってどちらもほぼ同じ。これは,オススメ。1,378円。
☆☆☆☆☆
「スンドウブ」。我が家のリピート品です。8パック入り。1,198円。
☆☆☆☆★
毎年ハローウインに登場するプレッツェル。コストコにはプレッツェルの種類を増やして欲しいのですが,最近あまり出会いません。容器がいいですね。988円。
☆☆☆★★

2020年10月16日金曜日

皮膚に付着した新型コロナウイルスの寿命は案外短い

 

先日の続きですが,新型コロナウイルスが皮膚に付着したとき,どのくらいの期間生き残るかについて,京都府立医大の発表がありました(ココ)。

インフルエンザウイルスと比べると5倍ほどの「寿命」だったそうです。

先日の研究結果は,紙幣,プラスチック,金属の表面では,ウイルスは何日も生存できるということでしたが,人の皮膚の表面に付着したときの結果は,今回が初めて。

献体された遺体の皮膚に、インフルエンザウイルスと新型コロナウイルスそれぞれ約10万個をつけ、ウイルス量の変化を調べています。遺体の皮膚は、生きている人の皮膚と同じ状態を維持していることは、別に確かめています。

ウイルスが検出できなくなるまでの時間は、インフルエンザウイルスは1~2時間だったのに対し、新型コロナウイルスは6~11時間でした。紙幣などより,ずっと早くいなくなるわけです。

皮膚には,たくさんの蛋白質やRNA分解酵素があるので,ウイルスを不活する力があるのかもしれません。

それでも,6~11時間だと,こまめな手洗いは必要になりますね。

2020年10月12日月曜日

新型コロナウイルスはお札やコインにも!?



オーストラリア政府系の研究機関の最近の発表によると,紙幣やコインに新型コロナウイルスは長い間残存するとのこと。

これは,すでに世界保健機関(WHO)が発表していて,「最長72時間残存する」と報告していましたが,それよりも長い結果になったとのこと。

オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)は,ガラスやビニール、ステンレススチール、紙幣、木綿の布の上に新型コロナウイルスを含んだ人工の粘液を載せ、ウイルスの生存時間を調べました。

その結果報告によると,木綿以外の表面には、いずれも28日後でもウイルスは残っていた。木綿では14日目までになくなった,とのこと。

実際の論文をみてみると(ココ),ウイルスがちょっとでも検出できるのはそうなんですが,この報道は大げさで説明不足です。

金属表面の場合,ウイルスが半数になるのは,1.8日,90%いなくなるのは5.96日となっていています。この数字は20度の気温の条件で,30度だとそれぞれ12.6時間と1.74日になります。

新型コロナウイルスでは,発症に必要なウイルス数(最小発症菌数)はまだわかっていないようですが,最小発症菌数を10万個とすると,くしゃみ一回で100万個くらいなので,感染者のくしゃみの10分の1を吸いこまないと感染しないわけです。

お札にウイルスが付いていたとしても,感染者がお札で鼻でもかまない限り,付着するウイルスの数は決して多くはないはず。

というわけで,ニュースは大げさだと思うので,そんなに心配しなくてもよいと思いますが,手洗いは頻繁にやった方が安全には思います。









2020年10月8日木曜日

なかなかイイです:長崎の波佐見焼


少し前に,波佐見町に行って波佐見(はさみ)焼を買ってきました。

波佐見焼は,長崎県の波佐見町の焼き物。400年前の慶長年間、藩主大村氏が朝鮮から連れ帰った陶工が始めたそうです。

波佐見町から遠くないところには,有田焼の有田町があります。有田焼は伝統的な焼き物が多いですが,波佐見焼はふだん使いのモダンなものが多いです。

元々は,「くらわんか碗」と行って,庶民の食器がメインだったので,今もお求めやすく時代に合わせたものが多いです。

今まであまり食器にこだわらないできましたが,料理に合う模様や色の食器を選ぶことで,食事の時間を豊かにできると気づき始めた今日この頃です。





2020年10月3日土曜日

大人気の「にこ淵」に行ってきた



高知県吾川郡いの町にある「にこ淵」に行ってきました

最近,四万十川よりも注目を集めている清流「仁淀川(によどがわ)」ですが,その支流「枝川川」にある滝と滝つぼが「にこ淵」です。

かなりの山中にあり,小さな駐車場があるだけですが,週末は交通渋滞が起きるほどとのこと。

道路伝いの入り口から長い階段を降りていくと,「にこ淵」が見えてきます。

太陽光の加減により、「仁淀ブルー」という特別な水の色になります。「深碧色」ですね。規模は大きくないですが,行く価値ありです。

YouTubeにもUPしました(↓)。





2020年9月6日日曜日

台風10号 台風の目が大きい 2020



台風10号 (ハイシェン)が近づいています。

中心気圧は,920hPaと歴史的にも低く巨大です。日本で,これまで上陸時の中心気圧が低かったのは,第2室戸台風(1961年)が925hPa,伊勢湾台風(1959年)が929hPa,台風13号(1993年)930hPa。

ちなみに,2005年,米国に大被害を与えたハリケーン・カトリーナが920hPaで米国の歴代4位。

先日から,台風の動きを記録していたのですが(↓),9/2にまだ9号がいる頃に10号が発生。その後,台風の目がかなり大きくなります。


かなり巨大なので、台風のコースにあたる所だけでなく、かなり離れた所も含めて広い範囲で風が急激に強まるとのこと。

被害が出ないことを祈っています。



9/2 22:15
9号も見えます。
 9/4 20:30
 9/5 6:23
9/5 20:36
9/6 13:15
9/6 18:54

2020年9月2日水曜日

台風9号そして台風10号 かなりアブナイ



だんだん風が強くなっています。台風9号(メイサーク)が近づいています。中心気圧は950hPaと大型です。

九州の北の海上を朝鮮半島に向かっていますが,台風の進路の右側に当たるので,九州や山口ではかなり影響が出るかもしれません。

台風の進路の右側は、「危険半円」と呼ばれて、風と雨が強くなります。台風は反時計回りに回るので、進行方向の右側は、台風自体の速度がプラスされて風が強くなるからです。

また,台風10号 (ハイシェン)が,日本に近いところで発生しました。中心気圧は925hPaと超大型です。台風の目も大きいです。日本の周りの海水温が高いためさらに発達する可能性が高く,かなりアブナイです。

台風9号のピークは今夜半です。今夜から雨戸は締めておきましょう。

台風10号は6日になるとのこと。


2020年8月6日木曜日

今年のお盆は動かず



コロナ感染者数がどこもかしこも恐ろしい数字になっているので,今年は帰省は止めることにしました。

正式に第2波と宣言されていないのが不思議ですが,これだけ感染者が増えてくると,誰が感染しているかわからない状態なので,新幹線に乗るのも感染リスクがあるし,人混みに入るのも怖いし。

ただ,全国的に重傷者,死亡者はほとんどいないので,本当にリスクの高い人以外は感染しても問題ないというのが,そろそろ見えてきたのではないでしょうか。

今までのコロナによる死亡者累計が1,000人くらい。一方,インフルエンザでは毎年死亡者3,000人なので,コロナは恐れなくてもよいのかもしれません。

新型コロナウイルスは,SARSや鳥インフルエンザなど致死性の高い感染症と同じ指定感染症のカテゴリーに入っています。患者は基本的に入院隔離する必要があります。これが,医療現場でも扱いを難しくさせています。

これだけ感染者が増え,かつ症状がほとんどない感染者が多くいるので,指定感染症の指定を早急に外すべきでしょう。

政府の「GO TO キャンペーン」は,間違いなく感染を広げるのに,それも施行を前倒しするのは信じられませんでしたが,このお盆時期にきて,ちょうど中国の春節でコロナ感染が爆発的に拡大したようにならないように祈っています。



2020年7月29日水曜日

スッポンの卵は美味?



スーパーでたまたま「スッポンの卵」をみたので,写真に納めました。

売り物のスッポンが卵を産んだようです。ピンポン球より小さめの丸い卵で,14個ありましたが,1匹が産んだようです。

触ってみましたが,しっかりした殻です。同じ爬虫類の蛇の卵は細長いですが,こちらは真球です。

スッポン本体の料理やスープは贅沢な料理で有名ですが,卵も食べることができるようです。

以下のサイトに「スッポンの卵」が売っていましたが,美味みたいです。

値段にもびっくり。














2020年7月25日土曜日

各自治体のプレミアム付き宿泊券の○と×




全国コロナ感染者が増す中で,政府は,新型コロナウイルスで落ち込んだ旅行需要を喚起するための大規模な観光復興支援策「Go To Travel キャンペーン」を開始しました。

同時に,各自治体も観光復興支援策(宿泊助成・ふっこう割・プレミアム付き宿泊券)を打ち出しています(まとめはココ)。

山口県でも,県内の主なホテル・旅館宿泊がお得になる「行こうよ。やまぐちプレミアム宿泊券」を17日に県内向けに20万枚を先行発売し,7月20日に中国・四国・九州地方で販売開始しました。

ところが,どちらも数時間で完売したそうです。1枚5000円の宿泊券をコンビニエンスストアで2500円で販売したのですが,購入や利用の枚数に制限はなく、1人で何枚でも購入できたため,すぐに売り切れになったそうです。

許しがたいのは,大手サイトのネットオークションですでに転売されていること。4万円分(実際の販売価格2万円)が3万3千円で落札されています!

中抜きを許すような売り方に問題があったとはいえ,県民の税金なので恥ずかしい行為でしょ。


2020年7月24日金曜日

「防衛白書」「経済白書」の「白書」って?



先日発表された日本の防衛白書に,韓国や中国が反発しています。島根県の竹島について「我が国固有の領土」「領土問題が依然として未解決状態で存在する」という記載に,韓国は反発しています。中国も,「偏見やうその情報に満ちている」「実際は黒書だ」と反発しています。

ところで,「防衛白書」「経済白書」の「白書」はどうして「白」なんでしょうか?

その前に「白書」というのは,日本の中央省庁の編集による刊行物のうち、政治社会経済の実態及び政府の施策の現状について現状分析と事後報告の公表資料のこと。

調べてみると,英語でも「white paper」みたいで,イギリスの「白書」が由来だそうです。

元々は,イギリス政府が議会に提出する公式報告書のことで,表紙が白いために「白書」になったそうです。

ちなみに,最新の日本の「防衛白書」はココでみれますが,残念ながら表紙は白色ではないです。



2020年7月19日日曜日

長靴を長持ちさせる方法



家庭菜園では泥よけのために長靴を愛用していますが,すぐに穴が空いて使えなくなります。

調べてみると,何もケアしないと長靴の寿命は1-2年だそうです。表面がぼそぼそになったり,ひび割れができて,最終的に水漏れするようになります。

長靴は,ゴムでできています。輪ゴムを思い出してもらうとお分かりのようにすぐに劣化して伸びなくなったり切れたりします。

ゴムには,天然ゴムや合成ゴムがありますが,いずれも劣化は起こります。

ゴムの劣化する原因は,紫外線と酸化。そのため劣化を防ぐには,日光には直接当てないことと,表面を保護剤でコートして空気との接触を遮断すること。

新しい長靴は表面が保護剤でコートされていますが,使った後泥が付いてそのままにして乾燥させると,コート剤が取れ酸化を促進することになります。

長靴のメンテナンスとしては,使用後は泥をよく洗って,陰干しで乾燥させること。乾燥後,ゴム用の保護剤をコートします。撥水処理コートでも問題ないです。

車のタイヤの保護剤でももちろん大丈夫です。タイヤも長持ちさせるコツは同じです。


2020年7月14日火曜日

潤滑剤「クレ556」の「呉(クレ)」って?



知っている人は知っている「クレ5-51」はスプレー式潤滑剤のこと。我が家では,錆止め,接点復活の効果もあるので,重宝しています。

写真(↓)を見たら,案外知っている人は多いと思います。

会社名が「呉工業株式会社」なので,広島県の呉市にあったりするのかと前々から思っていたのですが,調べてみると,創業者が「呉」さんのようです。

会社の創業は1960年で,1962年に「クレ5-56」を発売しています。長い歴史がありますね。

開発元はアメリカの自動車関連および生活関連用品のメーカーのCRCインダストリーで、内容物は同社の「CRC5-56」と同じもの。この「5-56」が「クレ5-56」の名前にも使われているのでしょう。

潤滑剤としての効果以外に,錆止め,接点復活の効果もあるので,重宝しているのですが,調べてみて自転車のチェーンには向いていないようです。

我が家では,チェーンにも使ってきましたが,長持ちしない印象でした。調べてみると,その通りのようで,むしろグリースを除いてしまうのでよくないそうです。



2020年7月12日日曜日

コストコフードコート新アイテム、ベーカリー、お菓子 202007



コロナ禍で自粛していたのですが,ついにコストコに行ってみました。前回のレポートからは3.5ヶ月ぶりです。今回は,コストコ北九州倉庫へ。 

3密を避けるため,3月にはフードコートに椅子やテーブルがなくなっていたのですが,今回は,椅子やテーブルは再登場していましたが,間隔を開けているので数が減っていました。

フードコートで食べないで,持ち帰る人もかなりいました。コロナ感染が気になりますからね。

フードコートでは,スムージが「ゴールデンパインスムージー」になっていました。240円。
また,アイスは,ブラックチェリーサンデーになっていました。350円。
デリカコーナーでは,たこ焼きみたいに見えますが,イタリア郷土料理のライスコロッケ「アランチーニ」が新アイテムでした。1,980円。
ベーカリーコーナーの新商品は,「パイナップルアップサイドダウンケーキ」パイナップルスライスが表面だけでなく生地にも入っていたら完璧です。1,398円。☆☆☆★★
バラエティクッキー(ダークチョコ,パイナップルココナッツ,イングリッシュトフィー) 24枚入り。998円。
「バラエティフォッカッチャ」です。メディタレーニアン,プロバンス,イタリアンの3種が入っています。9個入り,899円。
こちらは見たことがありそうなんですが,新発売。「カントリーフレンチライ」ライ麦と全粒粉がベースです。599円。
これも新商品。「チョコタルト」1,998円。
最近は韓国のものが多く並ぶようになってきましたが,これは,キムチコーナーの近くに。「シーウイードサラダ」。茎わかめのサラダ。夕食の小鉢一品にどうぞ。1kg,1,588円。☆☆☆★★
カークランドシグニチュアの「ミックスドピーナッツバター」です。アーモンド,カシューナッツ,パンプキンシード,チアシード,アマニシードなど。ピーナッツバターの方が個人的には好きですが,健康を考えるとこちらが良いかも。1,098円。 ☆☆☆★★
「ザッハトルテ」ドイツのケーキです。もの珍しさで購入しましたが,オススメできません。チョコがいけません。生地もいけません。828円。
☆★★★★
これはリピートしているベトナムのホーです。気に入っています。いろいろ具を加えていただくと,美味しさ倍増です。1,198円。
☆☆☆☆★
おやつコーナーですが,「フィッシュスキン」(魚の皮)を溶き卵でコートして揚げたもの。物珍しさで購入しましたが,魚臭さが気にならない人なら大丈夫かもしれません。1,198円。
☆★★★★
こちらは,我が家の定番。「くだもの屋さんのしっとりジューシーマンゴー」1,348円。
☆☆☆☆★
「カナディアンメープルナッツ」は,アーモンドなどのナッツにメープルをコーティングしたもの。蓋を開けるだけで,メープルの甘い香りがたまりません。1,488円。☆☆☆★★
ここ最近,よく買っている「イカ天大王」。小袋が4つ入っています。お菓子売り場に日本の製品が増える傾向にありますが,外国の美味しいお菓子をもっと並べてもらえるとありがたいです。888円。☆☆☆★★
こちらもリピート品。「パブミックス」。ビールのお供に最高です。1,388円。☆☆☆☆★

広島ブログ