「しらす」は、カタクチイワシやマイワシなどの透明か少し白い稚魚の総称。ちなみに、シラスウナギと言うように、うなぎの稚魚も「しらす」だ。
「シラウオ」や「シロウオ」と勘違いしそうだが、これらは「しらす」と別の魚。
「釜揚げしらす」と言うのは、「しらす」を釜で茹でたもの。
「釜揚げしらす」を天日などで干したのが「乾燥しらす」。
「釜揚げしらす」を広げて干した様子が、絹織物のちりめんのように見えることから「ちりめんじゃこ」という。「じゃこ」は「雑魚」であまり価値のない小魚のこと。
というわけで、「しらす」と「ちりめんじゃこ」の違いは、乾燥しているかどうか。ただ、地方ごとで違うみたいで、実はウチでは、子供の時からどちらも「ちりめんじゃこ」「じゃこ」。
「じゃこ」というと、1センチ以下の小さな魚くらいに思っていたが、この「雑魚」という字のように、ハランボ・ヒイラギ・ムツ・ヒメチ・ゼンゴアジ・タチウオなどいわゆるお頭つきや煮魚で食べる大きさでなかったり、練り物に向いている大きな魚も含まれるのは初めて知った。
「シラウオ」や「シロウオ」と勘違いしそうだが、これらは「しらす」と別の魚。
「釜揚げしらす」と言うのは、「しらす」を釜で茹でたもの。
「釜揚げしらす」を天日などで干したのが「乾燥しらす」。
「釜揚げしらす」を広げて干した様子が、絹織物のちりめんのように見えることから「ちりめんじゃこ」という。「じゃこ」は「雑魚」であまり価値のない小魚のこと。
というわけで、「しらす」と「ちりめんじゃこ」の違いは、乾燥しているかどうか。ただ、地方ごとで違うみたいで、実はウチでは、子供の時からどちらも「ちりめんじゃこ」「じゃこ」。
「じゃこ」というと、1センチ以下の小さな魚くらいに思っていたが、この「雑魚」という字のように、ハランボ・ヒイラギ・ムツ・ヒメチ・ゼンゴアジ・タチウオなどいわゆるお頭つきや煮魚で食べる大きさでなかったり、練り物に向いている大きな魚も含まれるのは初めて知った。
左が釜茹でしらすで、右がちりめんじゃこ 山口ブログ 広島ブログ |