2018年4月13日金曜日

「◯◯のたまご」と名乗る和菓子:こんなにある


「◯◯のたまご」と名乗る和菓子が案外あるわと思って、調べ始めるとその多さにびっくりです。多分、見ためがよくて可愛いので、「〜のたまご」と名付けるとよく売れるのでしょうね。

集めるのに、かなり時間がかかりました。まあ、見てください。18種あります。順不同です。

☆☆丹頂鶴のたまご(北海道)
黄身に見立てた白餡を、カステラ生地で包み、ホワイトチョコでコーティング。


















♡♡月でひろった卵 (山口県)
ふわふわのカステラ生地から、たっぷりのクリームが出てくる。



☆☆つるの玉子(岡山県)
マシュマロの中に黄身餡が入っている。日本最初のマシュマロ菓子。



♡♡「かもめの玉子」(岩手県)
黄味餡をカステラ生地で包み、さらにホワイトチョコでコートしてある。



♡♡「ひよ子のたまご」(福岡県)
黄身は甘夏みかんジャム。クリームチーズ、ガレット生地で包み、焼き上げて、フォンダンチョコでコーティング。



☆☆「ねこのたまご」(北海道)
「ひよ子のたまご」は、「ひよこ」の会社が作っているので、まあアリかもしれないが、「ねこ」はないと思うのですが、、
北海道産の生クリームを白玉粉のお餅で包んである。




♡♡宮崎マンゴーのたまご(宮崎県)
宮崎県産完熟マンゴー が中に入っている。外の殻はホワイトチョコレート。




☆☆「中華黒胡麻たまご餅」(神奈川県)
横浜中華街の人気お土産。たまごの様な形にあんを餅で包み胡麻を付けた胡麻団子。




◎◎「東京たまご すいーとぽてたまご」(東京都)
さつまいも餡をカステラ生地で包み、紫芋が入ったホワイトチョコレートホワイトチョコレートでコートした。




☆☆「ふくろうの卵」(茨城県)
つくばの銘菓。白餡に栗が入っていて、皮に麦こがしを使っている。
















◎◎大阪チョコたまご(大阪府)
ひとくちサイズケーキをホワイトチョコで包んである。大阪への修学旅行で一番人気とのこと。



☆☆「朱鷺のふるさと たまごまんじゅう」(新潟県)
新潟の県鳥「トキ」のたまごまんじゅう。黄身餡を小麦の皮で包んでだ蒸しまんじゅう。


◎◎雷鳥のたまご (長野県)
黄身餡をカステラで包み、ホワイトチョコレートでコーティングしている。

















◎◎「尾長鶏の玉子」(高知県)
黄身餡をマシュマロで包んであり、外皮は最中の皮。




☆☆「鵜の玉子」(岐阜県)
白味の部分は淡雪(メレンゲ)、黄身の部分は羊羹。どうもメーカーは止めたのか、情報がほとんどない幻のたまごまんじゅう。




☆☆「別府のたまご」(大分県)
黄身餡をカステラ生地で包み、ホワイトチョコレートでコーティングしている。別府の温泉卵をイメージしたそうだ。




☆☆「比内地鶏たまごまんじゅう」(秋田県)
薄皮のまんじゅう生地、内側は白あんに卵黄を混ぜた黄身餡が入っている。





◎◎「イカルのたまご」(京都府)
綾部市の鳥「イカル」をモチーフに、日本ミツバチの蜂蜜を使用し、中餡には柚子を練り込んである。白インゲンも入っている。




どうです。いっぱいありましたね。全国にはまだまだあるかもしれませんので、教えていただければ幸いです。







広島ブログ