2020年1月23日木曜日

恵方巻:今年の方角は? 2020年



まだ早いですが、もうすぐ節分(2月3日)。節分は、季節を分けるという意味で、その翌日が「立春」で、暦的には「春」ということになります。

「恵方巻き」は、節分にその年の縁起のよい方角(恵方)に向かって、丸かぶりで食べると縁起が良いととのこと。無言で、時には目をつぶって、願い事を思い浮かべて食べます。

今年の恵方は「東北東」。

ところで、この習慣、そんなに昔からなかった。

「恵方巻き」の名称は、1998年(平成10年)にセブン・イレブンが全国発売にあたり、商品名に採用したことによるらしい。それ以前は「丸かぶり寿司」などと呼ばれていて、 関西がもともと由来らしい。全国に広がったのは、コンビニやスーパーの企てらしい。

「恵方」の意味ですが、歳徳神(としとくじん)がいる方向のこと。歳徳神は、陰陽道で、その年の福徳を司る神のこと。恵方に向かって祈ったり食べるのは、この歳徳神に今年の吉をお願いしていることになる。

太巻きには、7種類の具材が使われており、商売繁盛や無病息災を願って七福神に因んだもので福を巻き込むという意味があるそうです。


恵方巻


広島ブログ