ローカルな話ですいませんが、うちの近くの「クスリのカズ」湯田店が、突然「クスリ岩崎チェーン」になっていた。
最近は、ドラッグストアは本当にそこかしこに多いですね。ドラッグストアは、化粧品や医薬品など販売単価が高いので、売り上げも大きい。
コンビニが全国5万店、市場規模10兆円に対して、ドラッグストアは2万店、市場も6.5兆円と、コンビニに迫っている。ドラッグストア間の競争も激しい。
もう少し前にも、近くにある「メディコ21」というドラッグストアだったのが、「クスリのレディー」というのに変わっていた。
だいたいどの県にも、地元のドラッグストアのチェーンがある。山口だと、「クスリ岩崎チェーン」(山口県周南市)、「クスリのカズ」山口県山陽小野田市)だが、今はどちらもそれぞれ、ココカラファイン、セガミメディクスの子会社になっている。
最近のドラッグストアは、野菜、豆腐、牛乳、卵、パン、米など、今までだったら、スーパーに行って買っていたものも買えるようになってきている。
一方、コンビニも野菜などに加え、大衆薬を置いている。コンビニとドラッグストアを兼ねたお店も今後増えてくるかも。
山口ブログ
広島ブログ