2014年10月7日火曜日

速報:ノーベル物理学賞、日本人3人に 青色LED開発で

2014年のノーベル物理学賞が発表された。受賞者は、名城大学の赤崎勇教授、名古屋大学の天野浩教授、カリフォルニア大学の中村修二教授の3名。

授賞理由は「明るく、省エネルギーの白色光を可能にした効率的な青色LEDの開発」。選考委員会は、世界の電力消費の4分の1が照明に使われる中、LEDが資源の節約に大きく貢献したと高く評価した。

青色の登場でLEDは赤、緑とともに光の三原色がそろい用途が拡大し、白色照明のほか、携帯電話などのディスプレー、交通信号などに用いられている。消費電力が少なく、耐久性が高い特長は革命的といえる。

赤崎教授と天野教授は、窒化ガリウムを用いることで世界で始めて青色発光ダイオードを実現。この技術を発展させ、実用化に道を開いたのが中村教授。

赤崎氏らは窒化ガリウム系半導体で青色レーザーも開発。この技術を発展させた青紫色レーザーにより、光ディスク「ブルーレイ」が実用化された。

授賞式は12月10日にストックホルムで行われ、賞金計800万スウェーデンクローナ(約1億2000万円)が贈られる。



左から、中村、赤崎、天野さん

広島ブログ