2019年7月30日火曜日

数の数え方:一,十,百,千,..,恒河沙(ごうがしゃ), 無量大数



漢字で,一,十,百,千,万と桁を進めていくと,恒河沙(ごうがしゃ)というのが出てきます。

「恒河」は,ガンジス川を意味するサンスクリット語が由来。 それで,「恒河沙」というのは,ガンジス川にある無数の砂の意味。10の52乗(0が52個並ぶ)だそうです。

一から順番にその読み方といっしょに書いていきます。

一 いち
十 じゅう
百 ひゃく
千 せん
万 まん
億 おく
兆 ちょう
京 けい  スーパーコンピューターの名前になっています。
垓 がい  宇宙全体の恒星の数が700垓。アボガドロ数も600垓。
𥝱 じょ
穣 じょう
溝 こう
澗 かん
正 せい
載 さい  「千載一遇」の「載」だとすると,逃せばチャンスないでしょうね。
極 ごく
恒河沙 ごうがしゃ
阿僧祇 あそうぎ  サンスクリット語で「数えられない」という意味。
那由他 なゆた
不可思議 ふかしぎ  一千万不可思議というふうに使える。
無量大数 むりょうたいすう  もう分からないくらい多い数。

さて,実は数字が小さくなる方も同じように,漢字があります。以下にメモしておきます。

分 ふん
厘 りん
毛 もう
糸 し
忽 こつ
微 び
繊 せん
沙 しゃ
塵 じん
埃 あい
渺 びょう
漠 ばく
模糊 もこ
逡巡 しゅんじゅん
須臾 しゅゆ
瞬息 しゅんそく
弾指 だんし
刹那 せつな
六徳 りっとく
虚空 こくう
清浄 しょうじょう
阿頼耶 あらや
阿摩羅 あまら
涅槃寂静 ねはんじゃくじょう  仏教用語で,悟りを開いた世界のこと



広島ブログ