2016年12月31日土曜日

いつ食べる? おせち料理:大晦日という所も!?

もうすぐお正月。「おせち料理」を新年最初にお屠蘇といっしょにいただくのが楽しみ。

そんな「おせち料理」、お正月のいつ食べるかは、あんがい人によって違うみたいです。

北海道・東北地方では、大晦日に「おせち料理」を食べ、お正月を迎えてから食べるものではないようです。

御節(おせち)料理は、平安時代に宮中で行なわれていた「お節句」が起源。節日のうち最も重要なのが正月料理をさすようになった。そのころは、新年を迎えるために大晦日におせち料理を食べていた。

ここで疑問になるのは、「年越しそば」。江戸時代にできた風習で、蕎麦は他の麺類よりも切れやすいことから「今年一年の災厄を断ち切る」という意味で、大晦日の晩の年越し前に食べる。

「年越しそば」の習慣に伴って、「おせち料理」はお正月に食べるようになったのかも。北海道や東北では、「おせち料理」を食べてから、さらに「年越しそば」を食べるそうです。

1年間お世話になりました。よいお年を。



広島ブログ