アサヒドライゼロを最近飲んだのだが、ほぼ問題ない。ノンアルコールビールも何世代もたっていて、知らないうちにだいぶ進歩していた。
ところで、ノンアルコールはどのように作るのだろうか。ノンアルコールビールの作り方には、いくつかある。
【ビールからアルコール分を抜いてつくる方法】
通常通り発酵させたのちに、アルコールとそれ以外の成分の気化する温度の違いを利用してアルコールだけ除く。蒸留に高熱を使用すると、うまみや香りが変質するので、減圧して蒸留する。これ以外にも、水とアルコールだけを通す逆浸透膜を使って、アルコールを除く方法もある。
輸入ノンアルコールビールでこの方法が使われている。しかし、日本では「一度造ったアルコールを除去し てノンアルコール製品にする」という行為自体が法的に認められない ので、採用されていない。
【香料などを使ってビール味にし炭酸を加える方法】
ホップや麦汁を加えて、ビールテイストに仕上げる。キリンフリーと、キリン休む日のAlc.0.00%、サントリーオールフリー、アサヒドライゼロがこれに当たる。
【ビールを製造する際にアルコールを生成させないようにする方法】
通常のビールと同じように酵母菌で発酵させるが、酵母菌の種類を選んで、あまりアルコールを発生しないようにする。
サッポロプレミアムアルコールフリーだけがこの方法。
アルコールフリーということは、カロリーが抑えられ、もしくはカロリーもゼロというものが多い。キリン休む日のAlc.0.00%では、シジミに多く含まれるオルニチンを加えて肝臓によいということで、ついにビールも健康飲料の仲間になってきている。
未成年者が飲用すると、本当のビールの飲用を誘発しかねないため、ラベルには、未成年者には推奨できないと書かれており、同じ理由でファミリーマートなど一部コンビニエンスストアでは未成年者への販売を拒否しているという。
未成年者が飲用すると、本当のビールの飲用を誘発しかねないため、ラベルには、未成年者には推奨できないと書かれており、同じ理由でファミリーマートなど一部コンビニエンスストアでは未成年者への販売を拒否しているという。