もうだいぶ前からデジカメで撮ったムービーを、Macで見るのに苦労していたのが、突然開眼した。(スイマセン。関係ない人も多いかと。。)
SONYやPanasonicなどが採用している動画形式はAVCHD。カメラで撮影したムービーの入ったSDカードをMacで読み込ませてみるとQuickTimeのアイコンでAVCHDという名前のファイルが見える。撮影したムービーファイルがまとまって1つのファイルになっている。
これをダブルクリックすると、QuickTimeが立ち上がり各ムービーのリストが見えるようになる。(たくさんのムービーファイルがあるので、ものすごい時間がかかる)その1つをダブルクリックするとQuickTime Playerで見えるようになる。
ただ、そのリストのうちから選べるのは1つだけで、1つのムービーを見た後、またAVCHDをダブルクリックで開いて、長々と待たないといけなかった。
見れるようになったムービーをmovファイルにするには、QuickTime Playerで複製を選んでそれをセーブする。
この繰り返しは待ち時間ばかり長く、なかなか辛かった。そして今日、大発見。
AVCHDのファイルを右クリックする(もしくはcontrolを押しながらクリック)と、「パッケージの内容を保存」というのが選べる。
選ぶと、BDMVというファイルが新たにAVCHDの下層に現れる。次に、BDMVを右クリックする(もしくはcontrolを押しながらクリック)と、「パッケージの内容を保存」というのが選べる。
選ぶと、いくつかのファイルと一緒にSTREAMというフォルダーが現れる。その中にはMTSの拡張子を持つムービーのたくさんのファイルが現れる。
MTSは、AVCHDで記録されたハイビジョン動画のファイルに付く拡張子。そのムービーファイルの1つをダブルクリックすると、QuickTime Playerで見えるようになる!
今までの苦労はなんだったのかというくらい簡単になりました。