2015年12月18日金曜日

免許更新:手続きを予習したい人のために

前の免許更新から5年が経って、更新に行ってきた。近くの警察署でも更新は可能だが、申請に行くのに1回、新免許証を交付してもらうためにもう1回と、2回行かないといけないので、小郡にある総合交通センターまで出かけていった。

土曜を除く日の、午前と午後2回やっていて、午前は8時30分~9時30分に、午後は13時00分~14時00分に受付がある。

送られてきた更新連絡のはがきと免許証が必要で、総合交通センターに入ると、最初に窓口で更新手数料 (2500円)、講習料 (500円)を支払う(優良運転者でない場合は、さらに高くなる)。

申込書を書き込み、視力検査。無事に通過。人がいっぱいで、かなり並ばないと行けない状態だった。下関や周南といったかなり遠くからもたくさん人が来ていた。

申込書が一度戻され、写真室で写真を撮られる。特に鏡があるわけでないので、身だしなみを整えようがない。えりが曲がっていてもそのままになる。5年も使うのだから、もう少し写真を撮るところに気を使ってもらえるとありがたい。

これが気に入らない人は、警察署に自分で写真を持って行って2日かけて免許更新するしかない。この場合、写真代がかかる問題がある。他にも、警察署の受付の人によっては、口角が上がっている、髪の毛が顔にかかっているなど、写真に難癖をつけられ、ときには突っ返されることもある。

写真が終わると、講習室で講習。昨年までは、優良運転者の場合、免許証ができるまでビデオを見るだけだったが、交通安全協会の人が実際に法律の改正などについて講習を行なった。

今回初めて知ったのだが、夜間、前照灯はハイビームにすることになっているそうだ。以前はたしか、対向車にまぶしいということで、ロービームにすることになっていたと思う。ハイビームで100m先まで照明した方がロービーム(40m)より安全だとのこと。

講習の後、免許証の交付。いただいて終了。13時に入って14時30分くらいには終わった。これで、また5年間は来なくてよいはず。


交通センター



広島ブログ