2017年7月19日水曜日

「手足口病」の警報が今年も発令 注意点は?


「手足口病」が爆発的に流行しているそうです。山口県、広島県では警報が出ていて、福岡県でも各地で感染者が増えていて、もうすぐ警報が出るでしょう。

手足口病は, 病名のとおり手の平、足の裏、口内に痛みを伴う水疱(2〜3ミリ)が発生するウイルス病。夏場に発生し「あせも」に間違われることもある。乳幼児によく見られるが、成人もかかる。

場合によっては、高熱、頭痛、嘔吐などの症状もある。髄膜炎や脳炎といった合併症で重症化することもある。98年台湾では、手足口病で急性脳炎を併発した小児が78人死亡した。日本でも乳幼児の死亡例がある。

咳やくしゃみによる飛沫感染や、水疱の内容物や便に排出されたウイルスが、手などを介して、口や目などの粘膜に入って感染する。感染から発症までの期間は3日から5日程度。

手足口病に有効なワクチンはなく、有効な治療薬もない。普通は1週間ほどで治る。

感染予防には、手洗を徹底すること。特に食事の前、排便後、オムツ交換後には石けんで手をよく洗う。またタオルを共用しないこと。たくさんの人と接したあとは、手洗と同時にうがいをする。感染したら、飛沫感染で広げないようにする。

症状が治まっても2~4週間は便の中にウイルスが排泄されるので、注意が必要。



広島ブログ