2015年11月25日水曜日

知らなかった:食物繊維や野菜で太る

野菜は食物繊維が多く、いくら食べても太ることはないと思っていませんか?草食性動物であるウシは草だけ食べて太るように、実は、雑食性の人も野菜で太ることが分かってきています。

以前のカロリー表では、野菜のカロリーはゼロだったが、現在は数値がついている。たとえば、

ごぼう 58  kcal
パセリ 44  kcal
ブロッコリー 27  kcal
キャベツ 23  kcal
ほうれん草 25  kcal
アスパラガス(グリーン) 24  kcal
トマト 19  kcal
サニーレタス 16  kcal
きゅうり 14  kcal

そういえば、どの食べ物の袋にも成分表が付いているが、その中で「炭水化物」というのは、「糖質」と「食物繊維」の合算のカロリーで書かれている。

ウシが草を食べて栄養になるのは、胃や腸内の細菌が細胞壁を溶かして、ブドウ糖にすることができるため。同じように人の腸内細菌も野菜の食物繊維(細胞壁成分)を溶かして、ブドウ糖に変える。

というわけで、野菜も過度に食べると、しっかりカロリーをとってしまう。

実は、もっとカロリーが高い野菜もある。「根菜類」で、ジャガイモ・サトイモ・レンコン・ゴボウ・サツマイモ・ヤマイモなど。これらは、デンプンを多く含むので、カロリーは高い。

食物繊維の中には難容性の繊維も多く含まれるので、便秘などには有効だが、食物繊維の摂取は一日20gが適当量といわれている。

過剰に摂取すると、下痢を引き起こす。また、食物繊維には、カルシウム、亜鉛、鉄などを吸着する性質があるので、ミネラル不足になることがある。特に、幼児や成長期の子供、高齢者は注意が必要。

野菜ジュース、食物繊維入りの飲料やサプリは食物繊維を簡単にとれそうだが、これらは過剰摂取する可能性があるので、できれば食事で野菜をとるのにこしたことはない。

関連記事:野菜ジュースは野菜摂取の代わりになるか?(以前のBlog ココ


野菜1






広島ブログ